#13 嫉妬は熱量

前回あんなことを書きましたが、今日ラジオで手塚治虫先生の話をナビゲーターさんがはなしていて、漫画の神様といわれる方でさえ嫉妬のオンパレードだったそう。
後輩にもファンにもその嫉妬心をあらわにしてたって言うんだからすげえなって思った。
周りからちょっと恥ずかしい人だなってなりそうなんだけど、手塚先生の凄いところはその嫉妬を自分の作品で昇華したところ。

火の鳥、ブラックジャック、どろろ……あたりがそうなんだって。
(私のバイブルはブラックジャック)

ちゃんとその時その時の流行りをキャッチして、自分の持ち味を落とし込んでそしてヒットさせる……神過ぎんか……

逆に宮崎駿は自分の漫画にどうしても手塚治虫がいるって悩んでたんだって。
やっぱり誰かと似てるって言われるのはプライドが許さないよね。
それでも書き続けて漫画家ではなくアニメーションで巨匠になっていくんだから巨匠だ(語彙力)

人を羨む気持ちは当たり前にあるし隠すなとも言えない
羨んだら羨んだら分、自分の力に出来たらいいね

間違っても当たり散らすだけ、僻むだけはやめよう(自戒を込めて)

いいなと思ったら応援しよう!