RINGO MUSIC POWER LIVE 2022"UPDATES!"終演しました
待ちに待った「RINGO MUSIC POWER LIVE 2022"UPDATES!"」ですが、先日の2022年12月28日(水)に弘前市民会館にて開催されました。
リンゴミュージック全ユニットが登場する年末のビックイベントです。
一言だけ感想を言うなら、最高でした(笑)
これは、何度でも見たい。ということで、配信は、1月5日(木)までアーカイブが残る予定ですので、是非ご覧ください。
2,500円で、こちらから視聴できます↓
トータル2時間半の配信動画です。お得ですよ(笑)
先ず、パワーライブが始まる前に、プチサプライズがありました。
17:40頃からですかね、オープニングアクトっていうのかな?ただの社員である小野さんが、ラジオ番組のリンゴミュージックを始めました。ゲストは、音楽プロデューサーの多田慎也さんと、振付師のHIROMI先生でした。
緞帳の中でしたので、姿は見えていませんでした。
そして、18:00より、開演しました。
以下、セトリです。
以上でした。
アンコール含めて全部で、なんと23曲!
しかも、全部オリジナル!
そして、笑いありの2時間半!(笑)
最初のユニット紹介のダンスから、もう凄かったです。
とにかく、お金と時間があれば観て欲しい!
セトリは、時代の流れや上下関係を考慮して組んでいるようでした。
特に、各ユニットに歌って欲しいとファンが思っているであろう曲ばかり。
そういう意味では、期待通りの選曲だったと思います。
新曲は、ライスボールの「Relay」と、リンゴミュージックの「夢のシャトルラン」でした。
「Relay」は、かなり歌唱力が求められる曲だと感じました。
節々の歌の伸び?っていう表現でいいかわからないですが(笑)、伸びが多い曲なので、いろんなアレンジができそうな気がするんですよね・・・
変化をつけるか、最後まで一定で通すか・・・、
個々の声量によっても善し悪しが激変するかも・・・、
そしてハーモニーが重なり合えば・・・、これはイケる⁉
ん~、できれば、アカペラに近い感じで、一度聞いてみたいなぁ。
この曲は、春にリリースするとのことでしたが、カップリング曲が…
いや、まてよσ( ̄^ ̄)?
本命が、もう1曲あるかもしれませんよね?
春まで時間あるし、もしやもしや、トリプルA面、3曲入りって事もあるかもしれませんよ?(笑)
とにかく、楽しみです!公開を待ちましょう♪
そして、「夢のシャトルラン」。
この曲は、リンゴミュージックの代表曲になるのでしょうか?先程、MVも公開されました。
最初に聴いた時は、皆んなと一体になって歌える楽しい曲のように感じましたが、何度か聴いていると、なんかこう、いろんな事がかぶさって来てジワリジワリと心に来ます٩(๑꒦ິȏ꒦ິ๑)۶
いい歌が出来ましたね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
今、ざっとリンゴミュージックの曲数を新曲予定も含めて数えたら、80曲以上はありそうです。再来年あたりに、100曲超えるかも・・・。
そして、ライスボールの「ハローグッパイ」のMVは、10万回再生を達成できました!おめでとうごさいます!
ただいま、自己ベスト更新中です♪
ライブの前後では、グッズ販売もありました。
タワレコ限定のアクスタも王林バージョンを追加して販売していました。
フラスタも沢山ありました。
花は、ライブの終わりにお持ち帰り自由でした。
りんご娘は、フラスタの前で、マメコバチをしてくれました🫶
そして、「りんごに恋したマメコバチ」のMVは、まだ10万回再生に達してはいませんが、もうそろそろ、あと少しです。
できれば、年内の早い段階で10万回再生を突破して欲しかったですが、まあ、ご褒美は、逃げはしないと思うので、大丈夫でしょう。リンゴミュージックのスタッフさんも休んでもらわないとですね・・・、
え?
あ(๑°⌓︎°๑)、ご褒美は、自分で勝手に思ってるだけなので、期待しないで下さいね(笑)
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました♪