![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156332018/rectangle_large_type_2_c40940ef12ed01be7fb7e72a7c3d586f.jpg?width=1200)
RMF2024
2024.9.28(土)に、今年初めての「リンゴミュージックフェス.2024」が弘前りんご公園にて開催されました。
天気はやや曇りがちな晴となり、まさしくフェス日和で、天候にも恵まれた一日でした☀️
りんご公園敷地内の駐車場は300台、臨時が400台とのことだったので、自分は車を土手町の駐車場に停めて弘前駅からのシャトルバスを利用しました。
駅前シャトル乗り場の状況です!
— J@M(じゃむ) (@gen_1102) September 27, 2024
りんご公開の駐車場🅿️は、🈵のようです!#ringomusicfes #rmf2024 pic.twitter.com/kBUVIn3wOv
8時頃から並びましたが、余り人がいなかったので始発に乗ることができました🚌
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156342912/picture_pc_488a0018c5aab2055e74f87557bf03ac.jpg?width=1200)
朝の混雑で入口の渋滞が心配されてましたが、全く渋滞にはまること無く、入場することができました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156474152/picture_pc_15c1ac8530d2d53e2f471c635c6ff641.jpg?width=1200)
朝9:00からライスボールの実土里さんが書いた絵のついたフェスカップが販売されるとのことで、朝から凄い列が出来ていました。
フェスカップ‼️
— J@M(じゃむ) (@gen_1102) September 28, 2024
お酒は、まだあるよ!!#ringomusicfes#ライスボール pic.twitter.com/9p0ocs6YWu
りんご娘のコラボりんご飴もありました。
りんご飴食べたらもうお腹いっぱいで、昼まで食べられないかも🙄
— J@M(じゃむ) (@gen_1102) September 28, 2024
あ、ライスが始まる🍙!#ringomusicfes pic.twitter.com/XN9UbPB28E
ジャンボアップルパイも美味しかった。
アップルパイうめ〜(๑°﹃°๑)#ringomusicfes pic.twitter.com/1ABcemgF0H
— J@M(じゃむ) (@gen_1102) September 28, 2024
そして、ステージの方はこんな感じ⬇️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156342835/picture_pc_ce0a4e5cae9bbcdd296c04e55ab2528b.png?width=1200)
フェスの詳細については、下記公式HPにてご確認下さい(笑)
普段のフェスなら、特に観たいものが無いので、例えば、りんご娘を観て、帰りの時間までちょっとプラプラしてから帰るという、値段のわりには割が合わないフェスが多かったのですが、今回のリンゴミュージックフェスは、朝から晩まで観たいものが詰まっているため、自分にとっては、初めて飽きないフェスというものを体験できました(笑)
ということで、リンゴミュージックのセトリはこちら⬇️
【オープニングセレモニー】
りんご娘 「サイギサイギ」 📸
【アルプスおとめ&リーフ】
1.りんごのキモチ 🍀
2.パラレループ 🌈
3.アップルストアーはりんご屋です 🌈
【ライスボール】
1.時空ロマンス
2.レインボー
3.青天の霹靂
4.まっしぐら
5.マルコ・ポーロ
6.JAN-KEN-PON 📸
【ジョナゴールド 】
1.WAVY BABY
2.Rain Dance
3.サンシャイン
4.祭りのあとの、あの風は
5.風待ちリップ
6.Yeah-Yeah 📸
7.マジック
8.圧倒的なスタイル J&王林&Negicco kaede
【ライスボール アコースティックバージョン】
1.ハローグッバイ
2.景〜ひかり〜
3.掌
4.命
5.りんごの木
6.ボクは土手町の時計台
【りんご娘】
1.JET GIRL 📸
2.Ring Ring RINGO!!! 📸
3.桜ダイヤモンド
4.サイギサイギ
5.0とIの世界
6.なんぼめじゃ!アッポーパイ
7.SEBADAVA MAINEBION
8.JAWAMEGI NIGHT!!
9.KE・YA・GU
【エンディング】
10.りんごのうた 🍎 J 🍙 王林
11.だびょん 🍎 J 🍙 王林
たまに撮影可の場面がありましたが、一つもまともに撮れませんでした(笑)
午前中のりんご娘やライスボールは、後方で撮っていたのですが、画角がぶれ過ぎていて上手く撮れていませんでした(笑)
ジョナゴールドさんに至っては、ステージから降りるという暴挙(ファンサ)に出ておられたため、最後は全く見れず(笑)
王林さんのステージは、照明が強くて白いお姿に…💧
ラストのりんご娘に至っては、スタート時に「これからは撮影OKです」と、ピンクさんが言ってたので、好きな歌がかかったら撮ろうかなぁなんて呑気に考えていたら、2曲目が終わった時点で、「撮影終わりで~す💗」となったので、全く撮れなかったです( ꒪⌓︎꒪)(爆笑)
ステージの1番の見どころは、やはり、ライスボールのリリース前の新曲である「晴天の霹靂」と「まっしぐら」がダンス付きで見れたことですかね。
まだ、見れてない人は、お楽しみに( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
あと、ライスボールと天野なつさんとのコラボ「Don’t be shy」もドンピシャで良かったです⬇️
改めて、青森🍎本当にありがとうございました!(たくさん動画載せるけん、全部観てね✨コラボもあるよ)
— 天野なつ (@natsu_amano) October 1, 2024
今週土日は東京山梨でライブ
そして10/19は大事な6周年ワンマンあります!https://t.co/QNN29cdfMd
(応援タペストリーというクラファンみたいなのもあるので、来られない方もよかったらぜひ🙏) pic.twitter.com/Q5QNYddT2N
また、フェスの最後を何の曲で飾るのかと期待していましたが、「りんごのうた」と「だびょん」という、なんともリンゴミュージックらしい定番の歌で締めくくられました。
今回の1番のネックは、やはり交通手段だったと思います。
ただ、朝に渋滞騒ぎはあったものの、「開催までに入れなかった!」という話は聞かなかったので、結果的にはなんとか無事に済んだ、ということになるか、と思います。
ただ、もしも来年に開催するのであれば、左折入場のみで右折入場禁止などのルールを徹底しておくことが必要不可欠だと思います。
また、駐車場整理券をクラファンして配布することにより、よりスムーズな運営と予算の確保と削減が可能になるかと思います。
あと、テーブルや椅子の設営チケットなどもクラファンしてもらった方が、休める場所を確保できるのでありがたいですね。
今回のクラファンは、フェスでの利便性や優位性に繋がるものが一切なかったため、次回は増やして欲しいかと思います。
ただ、大きい事故もなく無事開催できたというのは賞賛に値しますね。
でも、それよりも何よりも、すごく楽しかったです!(爆笑)
最後までお読みいただきありがとうございました♪