「苦痛だった片づけが楽しみに」ライフオーガナイズを学んだ方のご感想--アンケートの結果から③
片づけ収納サポートのプロ、ライフオーガナイザーにいろいろ聞いてみた調査結果の続きです。
Q.ライフオーガナイズの講座受講者の方からの言葉で印象に残っている言葉を教えてください。
ライフオーガナイズで平和…?!と思われるかもしれませんが、わりとお見かけするご感想です。受講いただくと納得いただけるところも、あるのではないかと思います。
協会本部スタッフの渡辺奈都子さんがこんな記事を書かれているので、ご参考まで。(ライフオーガナイザーが集まる年次総会のレポートなので、内容は濃い目です。)
Q.ライフオーガナイズを「学ぶ」ことをおすすめしたい方はどんな方ですか?
自分で片づけたい方、家族の片づけをサポートしたい方
「片づけなければいけない」と思い込んでいる人
片づけが得意で自分の手法を家族に押し付けてしまう人
片づけが苦手ではないが、納得感がない方
片づけのスキルだけでなく片づけの本質を知りたい方
色々な片づけを学んでもうまくいかない方、いつか使うかもと悩んでしまう方、手が止まって進まない方、物が多く捨てるのも苦手な方
心から楽しめるライフスタイルを求めていらっしゃる方
片づけにお困りの方はもちろん、これから家を建てる方、リノベーションされる方、終活をする方、一人暮らしされる方、、、等々誰にでも学んでほしい。
片づけに苦手意識のある方も、片づけ下手な人をサポートしたい方も、人生をエンジョイしたい方にもおすすめです。
▼ライフオーガナイズを学んでみたいと思った方へ
ライフオーガナイザー入門講座
1回約3時間でライフオーガナイズの基礎を学ぶことができます。思考の整理編と空間の整理編の2種類の講座があり、どちらからでも受講可能です。(それぞれ1回約3時間。どちらか1つの講座の受講も可能ですが、両方受講いただくことをおすすめしています。)
日本語が話せる方ならどなたでもご参加いただけます。
▽詳細・申込
▽入門講座 受講者の方のご感想まとめ
ライフオーガナイザー2級資格認定講座
暮らしや人生を整えるためにプロが実践する方法を体系的に学ぶことができます。会場とオンラインで随時開催されています。
ライフオーガナイザー入門講座とは異なり、資格取得も可能で、プロを目指す方だけではなく、プロが実践する方法を知りたい方にもおすすめのプログラムです。
▽詳細・申込
学んでみて、片づけが楽しみになるだけでなく、人生の幸福度があがった!と言っていただけるライフオーガナイズ。ぜひご自身の今後にお役立てください。
続いての記事では、お客様のお宅に伺い片づけの現場作業を行っているライフオーガナイザーたちが作業のとき心掛けていることなどをまとめました。