![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51704472/rectangle_large_type_2_5b269ef7e397cdda0c3b4ee48c427841.jpeg?width=1200)
Photo by
ポール・セザンヌ / メトロポリタン美術館
5月6日の記録(損切り実行)
こんばんは。あゆむです。
今日の記録です。
1 証券口座
① 10,258,997円(元金 994万円)
② 2,097,950円(元金 203万円)
③ 198,126円(元金 約13万円)
一部損切りを実行しました。
とりあえず、クリーンエナジー系ETFを捨てました。
バイデンのバカヤロー。
グロース株は、購入量が多すぎ、やはり損切りの勇気が出なかったので、長期目線でガチホする決意を固めました。
損切りした株は、円安ですし日本円にして、仮想通貨でも購入しようと思っています。
2 仮想通貨口座
① 3,279,902円(元金 約184万円)
② 1,900,889円(元金 119万円)
③ 0.144btc(元金 0.123btc)
≒898,694円(≒元金 767,635円)
仮想通貨をガチャガチャ取引して、多少利益が出ているので、株の損失を多少なりとも埋められているのかなって思っています。
ただ、仮想通貨の利益は総合課税?らしいので、どのくらい税金取られるんでしょうね。
私の収入からすると、20%程度なので、分離課税の場合とたいして変わらなそうですが。
そうすると、手取り自体は数万くらいなんでしょうね。
世知辛いです。
3 勉強
これから草コインを処分して、FPの勉強します。
今日は復習して、寝ます。