3月25日の記録(初投稿)
初めまして。弱小投資家です。
最近、クレジットカードが落ちないという危機に見舞われ、日々の家計管理の重要性、というか残高不足にならないように通帳を見つめることの重要性に気づいたので、いっそのことブログを書こうと思って、シンプルで使い勝手の良いこのサイトでブログを始めました。
3日坊主にならないように頑張ります。
1 生活用口座
残高 101万円
今月27日に、クレジットカード利用と家賃で55万円ほど引き落とされるので、戦々恐々としてます。
そもそも毎月のお賃金ベースで見ると家計が赤字なので、そこから改善しなきゃいけないんですけどね。
どうすればいいのやら。
副業でも始めようと思います。
2 証券口座①
11,231,814円(資産損益(全体) -1,185,627円)
米国株はもうダメなんでしょうか。
シースリーエーアイとか馬鹿みたいに買ってしまったのですが、馬鹿みたいに下がっていて、毎日げんなりしてます。
3 証券口座②
2,227,815円(資産損益(全体) -69,191円)
ETF中心ですが、ダメですね。
4 仮想通貨口座①
3,201,112円(資産損益 不明)
ビットコインが上がり続けて欲しいですね。
5 仮想通貨口座②
1,406,978円(資産損益(日次)-9,249円)
XYMを早く受け取りたいです。
というか仮想通貨周りの知識がもっと欲しいです。
円の価値が下がる下がると言われているので、とりあえず相対的に貧しくならないためにも仮想通貨をやり始めましたけど、利益率(っていうんですか?)がすごいいいので、手元に現金があったらどんどん注ぎ込んでしまいます。いつか暴落したら死んでしまいますけど、どうなんでしょうね。
とりあえず今日は以上です。