見出し画像

当たるだけじゃダメッ、カイジ沼4、大海3アグネス【稼働日記】

昨日から懸念していた肩痛が案の定悪化、めちゃくちゃいてー!寝てる時に3回くらい目が覚める。いやー、こんな未来を当てるんじゃなくて、パチンコを当ててくれよ。さて、朝起きてサプリメントと花粉症の薬と共に持ち出したるのは痛み止めの王様ロキソニン、もうね、歳を取ったら若い時みたいに我慢なんてしない、すぐ薬飲んじゃう。文明の叡智は使っていかないと。これで痛みはしばらくひくだろう。薬が効いてる間に自然治癒待ち。

仕事が終わる頃には薬が切れてるはずだが、痛みは大した事なくなっていた。よし、想定通り、1番痛いタイミングを薬でやり過ごせた。これで今日も筋トレとパチンコができるよ。いうて今日の筋トレは下半身だから別に肩が痛くでもできるけどね。筋トレは月木が上半身、火金が下半身、水土日がオフ。筋トレして飯食って稼働へ。

パチ屋の入り口にあるアルコールを手にぶっかける、最近始めたこの習慣はコロナ騒動が終わっても続けようかな。家でも手ピカジェル使ったりして、コロナのおかげでクオリティオブライフが少し上がったわ。さて稼働、カイジ沼4が空いてたので着席。

ロングリーチで基本発展待ちみたいなギロチンリーチが外れて、ボーッとしてたら復活で当たり。マジかよ、特にアツい予告とかなんもなかったぞ。これぞ高尾感……、VSTなのでV穴見れば確変かどうかはすぐに分かるのだが、初打ちでバタバタしてて見るのを忘れる。時短が80回(振り分け3.5%)まで続き、これはSTではないか!?と期待したが、ただの時短。いやぁそんな薄いとこ引かなくてよかったやん……

わずかながらの持ち玉を使い切り、再び投資へ。今作は時間稼ぎかなんなのか歴代沼リーチに発展しまくってそしてハズレまくるという特徴があるのだが、その歴代沼リーチへ、はいはい、と思ってたらいきなり2007年に。歴代沼リーチはほとんど外れるが唯一期待度が50%越えなのが初代カイジの歴代沼リーチ2007年。サラッと当たり。

今度はV穴をしっかり凝視するが、どう見ても空いていない、つまり通常。そして今回は通常の振り分けで最も多い時短40回(振り分け28%)で終わり。1/319を低投資で当てて4R2発で終わりかぁ、やはりイマドキの台はしんどいのう。

その後はハマり続けて定時に、2回当たって時間稼ぎがあったおかげでべらぼうに負けてはないが普通に負け。手慰みのライトミドルと甘デジで少し負債を減らして稼働終了。明日はマイホがお休みなのでパチンコお休み……なわけがないんだよなぁ、新台潰しの遠征か、サブホでガチ稼働、の予定。

今日打った台ラインナップ

・P弾球黙示録カイジ沼4 カイジVer.
・CRA大海物語3Withアグネス・ラム

#パチンコ #カイジ沼4

いいなと思ったら応援しよう!

じゃか
サラリーマンのリアルな立ち回りとパチンコの面白さを伝えるnoteである!……できれば勝つ!(たまに横道にそれたりもする)