
【20230205あぜりあワンデー後編】船でゴロゴロしていい電車に乗った
さて、前編であぜりあのことは最低限アナウンスしたし、あとは私のぐうたら乗船記+αだけです。というわけで後編の始まりです。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
とりあえず神津島まで寝るとはいえ、その前にちょっとデッキでひとはしゃぎ。



さて、この後は本来の目的、エンジンやファンネルや船体の揺れを感じながらウトウト&ゴロゴロなのだ。おやすみなさい。

特にアナウンスで起きたわけではないが、よく寝たようだ。眠りは深すぎず、本当に気持ちよくウトウトさせてもらった。そしてそして、実は神津島を生で近くで見るのは初めてなのであーる。

そして海が綺麗だこと!!

でも降りられないので神津島が未踏の地であることに変わりはない。

そして船はまた出港、私はデッキに出たり、ご飯食べたり、ゴロゴロしたりしている間に、式根島、新島、利島と進んでいく。この日は海況が良かったのか、抜港はなかった。



海に見える白い点は全部カモメです。 pic.twitter.com/C1khdhk0ls
— mai1862 (@mai_1013_1862) February 6, 2023
大量のカモメを横目に、次は最後の利島!


さて、利島も出たことだし、あとは下田について帰るだけなんだけど、ここであぜりあワンデー総括のTweetを貼っておく。こういうのはその場で感じたことを呟けるTwitterがやはり便利だと思う。
今のうちにあぜりあ特二等の感想を
— mai1862 (@mai_1013_1862) February 6, 2023
空いてるとフロア貸し切りになるので、その場合は大当たりの関だと思います。また私の場合は今回船内で寝たいという願望があったので、マット・枕・毛布があるというのは大事なポイントでした。また、3階デッキに出るのが楽なのも良かったです。→
→ただ難をあげると、3階はトイレとごみ箱がないので、そのために2階に降りなくてはならなかったのは少々面倒でした。そこまで3階で済ませたいのであれば一等に乗るべきなのかなと思いました。しかし私は揺れとエンジン・ファンネルを感じながら横になったりデッキではしゃいだりしていい船旅でした。
— mai1862 (@mai_1013_1862) February 6, 2023
終わってしまうのは寂しいけど、前からやりたかったことを決行できて良かった。 pic.twitter.com/6r5NlOkO9K
— mai1862 (@mai_1013_1862) February 6, 2023
「あとは下田について帰るだけ」そう、何で帰るかはさておきね。
以前フォロワーさんに教えて貰ったとおり早着しそう。えきねっとチケットレス無理そうなので現地で急いで買うしかないけど、乗れるなら乗りたい列車がある。間に合ってくれ。
— mai1862 (@mai_1013_1862) February 6, 2023
ま、下田から乗りたい電車があるなんて、みんななんだかわかるよね?
いやあ、本当に間に合って良かった。 pic.twitter.com/5cA6dQFeYh
— mai1862 (@mai_1013_1862) February 6, 2023
そうだよ、サフィール踊り子だよ!サフィール踊り子の説明は公式読んでね!(手抜きスタイル)
前編で紹介した動画でも、帰りはサフィール踊り子に間に合ってるので、動画でも観られるよ!(推しをねじ込んでいくスタイル)
サフィール踊り子はカメラで写真撮ってないので(人も結構いたし、そもそも天気がよくなかったし、陽が沈むころだし)Tweet埋めとく。
カフェも行けて良かった。
— mai1862 (@mai_1013_1862) February 6, 2023
ボロネーゼパスタにしました。 pic.twitter.com/WuTx6Vv40r
サフィール踊り子はグリーン、プレミアムグリーン、グリーン個室しかないので、当然グリーンだったのですが、グリーンで十分です。3列シートだし、一人だと座席が一列のC席にしてくれるし、グリーンのシートはとても快適だからです。個室はいつか乗ってみたいですが、一人なら次もグリーンかな。
— mai1862 (@mai_1013_1862) February 6, 2023
そんな感じで乗りたかった乗り物に二種類乗れた、弾丸お出かけはなんとか終わった。最後に出勤するというオチついてたけどな!
実は仕事でトラブルがあって、サフィール降りてから職場に行ってました。明日やることてんこ盛りなのでもう帰ります。
— mai1862 (@mai_1013_1862) February 6, 2023
補足しておくと、このトラブルは伝言ゲームが長すぎるために内容が膨らんで伝わっていて、まあトラブルと言えばトラブルだけど、そこまで大事にあならなかったので安堵したことを書き添えて、この乗船記を締めることとする。<完>