
'24-12-1 中京9R【8F】 こうやまき賞(2歳1勝・馬齢) 予想
中京9R【8F】 こうやまき賞(2歳1勝・馬齢)。
少頭数だが、妙味を追えそうなレース。
※ レース当日の馬券購入まで適宜アップデートされます。
■ ペース予想
前走、溜め逃げで圧勝した(1)ネーブルオレンジがハナへ。他に行きたい馬はおらず、淡々とした流れになりそうで、ハイペースは無い。
■ 馬場傾向
【コース】
B・・・A (2ヶ月振り開催で、コース変わり有り)【JRA発表】
・11/30土:クッション値 9.8、含水率 G前11.3%、4角12.3%
・芝張り替えを行い、概ね良好な状態。【前日 馬場傾向】
芝5レースを分析。 ⇨ 内の芝が良く、コーナー角度のきつい中京だけに、内・前が有利な馬場。
・1枠は2着2回(2,1人気)、3着2回(7,4人気)。8枠は1着1回(4人気)
・逃げ馬成績:4R(6F) 2人気2着、8R(8F) 9人気4着、10R(8F) 7人気7着、11R(7F) 6人気1着、12R(10F) 8人気1着
12R 10F 古馬1勝 晴・良
2.00.8(62.57/60.8) / 2.00.8(56.42/53.65)
・やや時計速い。
・内の芝良く、コーナーロスの少ない内枠・前が有利。軽いフットワークの人気薄が逃げ切る。
【当日天気予報】
当日、終日晴れ。【当日時計】
■ 過去傾向
※ 17年~ 良馬場で行われた過去7レースを分析。
ここから先は、レース終了まで有料公開になります。
少頭数で行われることが多いが、メンバー次第でペースが速くなることも遅くなることもあり、速いときはハイペースまであり得る。展開分析は重要要素。

ペースによらず、距離短縮組が距離延長組を圧倒。長い直線+急坂コースで、スタミナのごまかしが利かないコース形態。



先行馬が上位で、次点が差し馬。流れにしっかり乗れる追走スピードが重要で、長い直線+急坂を乗り切れる、長く良い脚を使える持続力+底力が求められる。



長い直線+急坂コースで、長く良い脚を使う必要があり、馬体重460kgを超える馬が小型馬を圧倒。

札幌7.5F/中山8Fを連想させるポケットからのスタートとなるが、外枠不利というのは全く無く、むしろ、大型馬が好走するレースだけに、揉まれない外の方が競馬がしやすいまである。

■ 狙い
追走スピードがある先行馬で、長く良い脚を使え、フットワークが軽いタイプを狙う。前走距離は同距離以上が必須。
→ (1)当日のパドックで状態面の上積みを狙える馬を狙いたい。
→
(1)ネーブルオレンジ
フットワーク軽く今の馬場は合うし、ゲートが速くて先手を取れ、今回もマイペースに持ち込めそう。前走の未勝利勝ちは緩い流れにもかかわらず圧勝だったように能力を感じるし、鞍上強化も心強い。
(2)ワース
今回1F延長で、強くは押せない。
(3)ダイシンラー
器用さに欠ける面があり、左に張る面があるので、現状では左回りの方が良さそうとのテキの弁。ゲートではジッとしているが、発馬が遅く、先団で流れに乗れない。
(4)カラマティアノス
気持ちが入り過ぎるところがあるとの陣営の弁。ゲートではジッとしているが、発馬が速くなく、どうしても後手を踏んでしまう。その割に人気しており、妙味を感じない。
(5)シルバーレイン
折り合いが鍵とのテキの弁もあるが、1F短縮のマイル変わりはプラス。ただ、重めのフットワーク&短めの繋から、時計の掛かる馬場で本領発揮するタイプで、今の軽い馬場はベストではない。その割に人気しており、軽視して妙味を追いたい。
(6)サウンドバッハ
中央の芝では流石に出番はない。
(7)プロクレイア
追走スピードに疑問あり。
■ 最終判断・買い目
