見出し画像

【AI×HP作成】武蔵義塾が語る“Gamma”活用のリアルな感想とポイント

ジャイロ総合コンサルティングの渋谷です。
昨日のブログでご紹介させていただいた武蔵義塾様から率直なご感想をいただきました。Gammaを活用してホームページを作成したいと考えている方の参考になれば幸いです。

昨日のブログは↓からご覧ください。

武蔵義塾の斉藤伸弥様からいただいた感想

Gammaを用いた感想

お打ち合わせさせて頂いた11月当初は、新サービスの開始と並行して、HPのリニューアルも進めておりました。そのため、
①新HPの仕組みを活用して、保護者の方に新サービスの良さをうまく伝えられるのか
②そもそもサービス開始までに新HPへの掲載が間に合うのか
という2つの不安がありました。

とはいえ、新しくサイトを立ち上げる時間も技術もないのが現状で、そんな中、GammaというAIツールの話を伺いました。最初は、新サービス開始まで時間が限られているため、いくらAIツールとはいえ一から作成するのは現実的ではないと考えておりました。

しかし、渋谷様のお話を伺い、実際にGammaの動きを見せてもらううちに、「これなら大きなコストをかけずに、新サービスの魅力を伝えるサイトが作れるのでは」と思うようになりました。
実際、Gammaに「こういう学童保育型学習塾を作りたい」と伝えるだけで、概要を作成してくれました。
さらに、テーマ・画像・配置なども、伝えた内容に近い形で自動作成してくれたため、大枠はわずか10分程度で完成。
その後も、レイアウト変更や画像作成などをAIに依頼するだけで、複数の候補を提示してくれ、自分のイメージに合うものを選べたのも魅力でした。
さらに、一番のポイントは、これらすべてが初回登録時にもらえる400クレジット内で収まり、実質無料で作成できたことです。

実際に作ってみると、「本当に自分が作ったのか?」と思うほどの仕上がりに驚き、喜びを感じました。そして、完成した今では「ああいうふうにしてもいいな」「こんなことも試したいな」と、やりたいことがどんどん出てきているぐらいです
今現在、自作でHPを作成したいなと考えている方は、ぜひGammaを選択肢の一つに入れてみることを強くおすすめします。

参考になったアドバイス

初めのお打ち合わせ時に「プロが作成したHPには及ばないかもしれませんが、既存のHPにリンクを載せる形で運用すれば、今のHPを残しつつ、新サービス用の特設サイトも作成できて良いのではないでしょうか」とアドバイスをいただき、選択肢が広がりました。
さらに、「無料で始められるので、まずは試してみては?」と言っていただいたことで、取り組むハードルがぐっと下がり、気軽に挑戦できたのも良かった点です。

また、実際の作成の様子をオンラインで見ることができたのも、大きな後押しになりました。HPを自作したことがない立場からすると、「こんなに簡単に作れるのか!」と実感でき、前向きに取り組むことができました。

武蔵義塾HP

むさしプラスHP(Gammaにて作成)

今回、ご縁がありまして武蔵義塾様へアドバイスをさせて頂く機会に恵まれました。皆様もGammaを使ったホームページ作成にチャレンジしてみてくださいね。

また、蕨商工会議所様にも感謝いたします。

ジャイロ総合コンサルティングでは、AI関連のセミナーやコンサルティングを行っております。ご相談は下記までお気軽に。