SORANO HOTEL-レストラン編
みなさんご機嫌よう。もーやんです。
今回はSORANO HOTEL編のラスト、レストランについて正直レポートいたします。
一言で表すなら「結局、出汁がおいしい」。
○ダイチノレストラン
ディナーで2度、朝食で1度利用しました。席の間隔は広めですが、人が入るとワイワイします。夜も明るくて広い店内は、堅苦しさがなく、お子様連れ、ビジネス、デート、女子会と様々な客層の方がいらっしゃいます。
価格は高め。ディナー利用のドリンク2杯で1人1万円くらいが目安でしょうか。
モノ申すとすれば、コースがないので選ぶのが楽しいとも面倒とも言えること。裏を返せば、他に言うことはありません。美味しい。
また、サプライズ対応してくれますがケーキ等は無いみたいです。要相談とのことなので、メールやお電話で事前にご連絡なさることをおすすめします。
・店内
ワインセラー、フィッシュセラー、野菜セラーがお客さんの目を奪います。
「わー、水槽のガラスピカピカー!えっ、今日の朝食、昨日の夜ごはんの時に泳いでた子なの…?い、命を頂く感覚すごい。。。」
「あっ、厨房の人がお野菜のとこ入って茄子とカボチャ持って行ったよ!このお野菜の炊いたん作るのかしら」
等など、数々の話題の種になること必至。
デザインは木のブラウンと黒でシンプルに統一されていますので、居心地よくお喋りとお料理に没入できます。
・お料理
食前酒ならぬ『食前お出汁』に始まります。黄金色の柔らかい口当たりに、「ふぅ…もうお酒なんていらないわ。満足」となる。日本酒が結構多いので、ぜひ楽しんでね(*´∀`*)。笑
アラカルトメニューは800~6,000円と幅があります。平均2,000円くらい。1品のボリュームは少ないですが、4~5品+デザートでカップルは「もう食べられないブー」状態です。また、好きに頼むので肉→魚→肉→肉→親子丼となりがち。笑
写真の〆鯖は酸っぱくなくて、私好み~。量も2人で色々食べるのに丁度良い感じですよね。
『白うどをたっぷり使用した信玄どりの親子丼 -1,800』
特にお気に入りで、リピートしています。うどの食感と鶏肉の柔らかさをお出汁と卵がふぁんたじーです。
・スタッフの方々
オープンしたての影響もあるのか、フレッシュさが漂っています。同じように「美味しいです」と伝えても、ベテラン感を醸し出す方は微笑を浮かべてサーブし、空気に徹する。若い方は「あっ、美味しいですかっ、よかったですー!」とにこやか。若い7:ベテラン3くらいの割合に感じました。
また、レストランではあまりお見掛けしませんが、例外的な会話に対応しきれない外国人スタッフの方もいます。その場合も、すぐ他の方がヘルプに来てくださるので大丈夫です。
さらに余談。お部屋の清掃は外国人の方が行っているようです。チェックアウト時に、研修中のような男性集団から「いらっしゃいませ攻撃」ならぬ「ありがとうございました輪唱」をいただきました。こちらこそ、ありがとうございましたー(*≧∇≦)ノ
○ルーフトップバー
写真のように、インフィニティプール丸見えのバーです。いやん。
朝は宿泊者のみコーヒーor紅茶をサービスしてくださいます。朝食後、濃い目のコーヒーでのんびーり目を覚ましました。昭和記念公園の森がよく見えて、奥の雄大な山々にも心癒されます。朝ならではの清々しい景色。
昼間はドリンクのみですが、15時のアペロタイムから軽食も可能です。
・店内
明るい。縦長。昼間はまるでカフェのようで、プールではしゃぐ人もあいまってあまりロマンチックではありません。昼間は女子会利用のご婦人が多く、夜はビジネススーツの方が多いです。
もしデートや女子会で夕方までに利用するなら、同じくグリーンスプリングス内にある『THE Dragonfly BAR 』の方が、私は好き。ベーゼンドルファーのドラゴンフライという貴重なピアノも飾ってあり、昼間でもお洒落な雰囲気ばっちりです。
夜はルーフトップバーの雰囲気もムーディーになるので、こだわりのワインやカクテルを存分に楽しめると思います。
・ドリンク&フード
美味しいジンフィズが飲めます。価格は1,000円~とそこそこ。
山椒が効いたアンチョビポテトチップスも美味しくて、手が止まりません。唇が山椒でイーンッて痺れるけど。フードは2,000円単位。
ドリンクもフードも美味しくて、眺めも綺麗。ロマンチックさは今のところ足りないけど、今後どんどん魅力が増す予感。また要チェックします☆
○総括
SORANO HOTEL、最高。
また泊まる。絶対。
---------------------------------
『SORANO HOTEL』記事まとめ
No.1_SORANO HOTEL-プール編
No.2_SORANO HOTEL-アメニティ編
No.3_SORANO HOTEL-お部屋編
No.4_SORANO HOTEL-レストラン編(この記事)
---------------------------------
再訪の記録♪
No.5_SORANO HOTELの楽しみ方
No.6_SORANO HOTELで朝パンGET