![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100110163/rectangle_large_type_2_01f5b877bebd4868a59d2ab5772a0674.png?width=1200)
このグラフを見ると、株価の「方向性」と「勢い」がだいたいわかるんだよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1678623251881-w9d77U2RMk.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1678623280061-bf0mshzhkg.png)
チャートってこれのことね。
![](https://assets.st-note.com/img/1678606595326-gopzIn2fV2.png?width=1200)
チャートの話は、連載⓭「アマゾンで人気の株の本って何が書いてある?」に少し書いたけど、おさらいしながら少し丁寧に書き加えるね。
チャートを構成しているのは、この棒。
![](https://assets.st-note.com/img/1678606804692-C59nthNktI.png?width=1200)
ローソクに似てるでしょ?
この1本1本をローソク足っていうんだよ。
文字のない無言の1本に、びっくりするほどたくさん
株価の情報が詰まってるの。
ここから先は
2,753字
/
16画像
この記事のみ
¥
100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?