![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24743869/rectangle_large_type_2_e0cad565212add8a8567e5b57f858744.jpg?width=1200)
Ingress FS石巻ヴァーチャル・デッド・ドロップを作った。
イングレス ヴァーチャル・ファースト・サタデイ
位置情報ゲームIngressでは、毎月第一土曜日に「ファーストサタデイ(FS)」というイベントが開催されています。FSはNianticが主催するものではなく、FevGamesという団体が運営し、各地のコミュニティのオーガナイザーの方達が開催するイベントで、通常は大きな公園などを中心に行われますが、今回はcorvid-19の影響で、自宅にいながら参加できるヴァーチャルFSというイベントが先日5月2日(土)に行われました。
デッド・ドロップとは
ingressでは物理的なintel(ゲームで有利となる情報)が実際の街中に隠されるというデッド・ドロップ(DD)が行われることがあります。今回はもちろん自宅にいながら行われるヴァーチャルFSでしたのであること”エア”DD、つまり架空のDDを行うことを自ら主催したFS石巻で企画しました。
会場は離島 猫島
FS石巻のテーマは「ネコ」。宮城県石巻市にある田代島はコミュニティ猫がいっぱいいる猫島で有名。ここにある猫神社を架空の会場の中心に設定。このDDはその猫神社周辺で見つかる設定にして、「ただひたすらネコ画像をアップする」情報を与えるため、簡単な解読を含めて楽しんでもらうという狙いで企画した。
解読のネタを集める
ingressにはintelmapというまさしくゲーム上の情報を得る地図があるのでそこで面白そうなポータル(ingressで使われる現実の場所でありゲームの発生するポイント)を探し、二宮尊徳(gmap)というポータルにすることにしました。そこで二宮尊徳のポートレイトと地図からポータルの位置を表す画像の制作に取り組んだ。
IntelはUSBメモリに入ったZipファイル
今回ポータルを探すことで、何かしらのintelを得られる仕組みを考えたのだが、何しろ勝手企画。何か簡単にパスワードを入れて解除できる方法は?ということでUSBメモリにデータが入ったことにして、安易にパスワードでロックできるzipファイルにしてみた。パスワードはポータル名のninomiyasontoku。zip解凍すると「ネコ画像無双」のintelが現れる。
さてこのintelは実はかつてingressで石巻に絡んだintelのパロディである。DDにあるTsukasaAkiraのBioカードもそこへの伏線だったのだが、わからんよね。また色々仕込んでみたいな。