![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153155645/rectangle_large_type_2_cf3e59da5a51a2108fdd604b3b29ac0a.jpeg?width=1200)
ジャグラーの押し引き
皆さんこんばんは♪
ジャグラーを打つ時にこれ続けていいのかな
辞めた方がいいのかなと迷うことありますよね!
そういう時になにを判断基準にするかで
あー高設定捨ててしまった💦や
低設定を打ち続けてしまったということを
減らすことができます✨
まず押し引きと書いていますが
私は押しはないです。引きのみです。
と言ったら、???と思われるかもしれませんが
まずその日の台選び、上げ狙い、据え狙い、
色々ありますがこれときめた以上打ち続ける理由は
根拠があるからです。
目の前の数字がいいから
ぶどう🍇がいいから
単独REGがいいから
それは打つ理由ではないということ。
あくまで根拠のある台に座った
答え合わせでしかないのです。
あとは引くのをいつ引くかこれだけ間違えなければ
ジャグラーは本当に負けにくくなります。
では、なにを参考に引くのか
これは目の前の数字も大事になります。
ぶどうの数値がいいとか
単独REG、チェリー🍒、チェリー重複など。
あとはお店の状況をみて、打っている客層
他の台の挙動、自分が想定していた台が
しっかり反応しているのかなど。
自分の台がいいからと周りを見ていないと
いつのまにかあれ自分の台悪くなっていってない?
あれ合算落ちてきた、マイナスにとなれば
手遅れです。
その前に様々な情報から危険を察知して
引き際を見定める。
これができるとジャグラーはさらに
楽しくなります。
長々と書きましたが、私も真面目に
こういう行動するのは週に一度程です。
ほとんど適当に楽しく打ってます。
ただ本当にこの日はという日
皆さんあると思います。
そういう時になんかTAKAやんこんなこと
ゆうてたなと思い出してもらえると
嬉しいです。
久しぶりのnoteでしたが、これから
ちょくちょく更新していきたいです。
これからも宜しくお願いします✨