見出し画像

シングルファーザーと付き合うのは難しいと思ったこと。彼の娘のこと。

シングルファーザーの彼とお付き合いをしています。

彼は口では色んなことを言うけど娘を溺愛しています。
写真を見ながらとか、私に見せながら可愛いよな、可愛いよなと言い続けています。
彼の娘だけど、23.4の子を純粋に可愛いと思えない私が変なのか?
いや、変じゃないと思う。
橋本環奈くらい可愛いなら可愛い♡♡♡ってなるだろうけどそうじゃない。

そんな娘に半年前の私はすごく、すごく嫉妬をしていました。
こんな感情になる私は本当におかしいと思った。
娘と私では立場も違うし、同じ土俵にいないのになぜか嫉妬で狂いそうなほど頭の中も胸も苦しかった時がありました。
たくさん検索したりnoteとかSNSを読み漁りました。同じ人ってたくさんいるんだなと安心した気がします。

彼はよく、言うことがあります。
娘のことになると可愛すぎて亡くなった奥さんともよくケンカになってたって。
娘を可愛がりすぎて奥さんをかまってあげれなくてケンカになってたって言ってた。

子供を可愛がりすぎて奥さんを相手出来なくてケンカになってたから、きなこちゃんとの子供が生まれたらまた同じとこになると思うから子供はいらないと言われてます。
そんな風に言われて私は傷ついたよ。
だけど、それでも私の中で彼と共に生きていきたいから子供を産まない選択をすると思います。
年齢的にいまならまだ間に合いそうだけど結婚はまだ先なので現実的じゃないしね。

娘を溺愛している彼は気が強くておっきい娘と丸っこくて小さくて弱そうに見えるだけの私を会わせるのが怖いんだと思う。
私みたいな弱そうに見える女を娘は嫌いそうだからと言います。
じゃあ、なんでそんな女を選んだの?笑

あと純粋に彼女がいるなんて言って娘に嫌われるのが怖いんだと思う。
そこをさ、一緒に乗り越えていこうって言ってるのに自分だけで解決というか、何とかしたいみたい。
意味わかんないけど、子供たちのことは自分で何とかしたいみたいです。
だったらさっさと解決してよ!と思うのです。

そんな彼の娘へのいまの感情は特になんとも思ってないです。
多分、付き合って1年がたって色んなことに余裕が出来たからかもしれないです。
今までは彼を好きすぎて全てを知りたい!全てを共有したい!わたしだけを見て!という一方的な感情ばっかりだった。

それが、私も私のしたいことをしよう♪と気持ちに余裕が出来たから気にならなくなったのかもしれないです。

今も娘が帰省してて帰るまで会えないから!と言っていて会っていません。
それでも心がざわつかなくなったのは大人になったってことかな?笑
それまで毎日ずっと一緒にいたからたまにはひとりでお出かけとか自分時間を過ごしたくなったからかもしれないです。

いつもは運転で飲めないから夜はひとりで飲みに行こう♡


いいなと思ったら応援しよう!