SPPBとは?
short physical performance batteryの略
・高齢者の下肢筋力の評価
・サルコぺニアの診断基準
評価の方法とは?
①バランスtest:実施困難(0点)→片脚立位(1点)→セミタンデム立位(2点)→タンデム立位(4点)の順で各10秒間保持
②歩行test:4m歩行時間(通常歩行速度)を2回測定。良い方の結果を採用。
0点:実施困難 1点:8.71秒以上 2点:6.21‐8.70秒 3点:4.82‐6.21秒
4点:4.82秒
③椅子からの立ち上がりtest:腕を組んだままできるだけ早く椅子からの起立、着座を5回繰り返す。
実施困難:0点 1点:16.70秒以上 2点:13.70‐16.69秒 3点11.20‐13.69秒
4点:11.20秒以内
*7~9点の場合は歩行障害のリスクが2倍
*4~6点の場合は歩行障害のリスクが5倍
*サルコペニアのカットオフ値:8点以下