見出し画像

【じゃがレポ】「ボイトレ」の話

2019年の5月末からボイトレに行き始めました。やっと半年たって先生のこともだいぶわかってきて、私なりに先生の紹介をしたいなあと。そして私の考えている「ボイトレ」ってものに向き合ってみようかと思います。

ボイトレに行く前。2018年11月にじゃがフェスをやって35曲くらい1日で歌ってなんともなくて。2019年1月のライブでそれはもうみんな忘れてくれってくらい歌えなくて。風邪と、声が出ない感じ。完全に喉をやってました。2月のライブはなんとか乗り切って、3月17日にまた「ううん!声が出ないな!」ってライブをしちゃいました。しかし4日後の3月21日はすいぽてワンマンライブ。ううん。耳鼻咽喉科を2件はしご、抗生物質、あらゆる漢方と咳止め、ヤク中かってくらい薬飲んで、4日間黙りまくって、むっちゃ寝て、薬剤師の知り合いに頼りまくって、そんで当日。まあ出なかったんだけど。

すいぽて、正式名称「すいーと♡ぽてと」っつーバンドは、「可愛い曲をじゃがりんと愉快な囲いたちが演奏するよ!」ってコンセプトなんだが、早口高音電波曲のオンパレードでな。喉の負担がでかすぎる、これはいけない…だれか…喉のメンテを…ってのでボイトレに行き始めました。

「ボイトレって、発声練習からやって、高音域とか出ないところを出るようにして、安定させるんでしょ?」みたいな勝手な想像をしていたんですが、確かにそれもしてもらってます。地声の音域今hiD#です。紅。

歌うときのクセを見てもらって、「ああ、そのままやと出るもんもでませんね」と言ってもらって。そこから、喉がどうやって開いてどうやって音を出しているのか。そしてどうやって増幅させて身体からでていくのか。初回から喉の断面図とか喉にカメラ入れた動画とか見せられると思ってなかったわけですよ…

私は口の中の空間が狭くて、唇でエフェクトをかけまくってて余計な力が入っているので。そのエフェクトをすべてオフにしてから使うべきときに使う、という練習をして、いろんな曲に対応できるように、そして喉に負担をかけずに長時間歌う、というのを目標に続けています。課題曲は毎回変わります。ドリコピの芋巻こころちゃんの練習の時に「力入ってるよ!」って言われて、電動マッサージ機肩に当てながら歌わされましたからね、まじで。

理論的な説明が大好きで。あとはめちゃくちゃな要望に見えるけどちゃんと声がでるようになるので「えーこの先生むっちゃおもしろいー」って思ってました。今では大好きなレベルなんですけれど。「教師をされてる方に教えるのは緊張します…」と言われましたが、もうやめたんでノーカンです。がはは。がははじゃない。

そんでもって以下にリンクを貼ってはおきますが、もし興味があればお繋ぎします。男性の先生はなぁ…って方は、この先生にビシバシしごかれたじゃがりんが格安で教えにいきます。ふふ。

( Ꙭ ) ( Ꙭ ) ( Ꙭ )

私の近くの界隈だと、たつさん、せちおやエッケさんも通われています。これまた全員違ったレッスンみたいなので、もしよければ聞いてみてください。多分全員ルンルンで話します。

たつさんとはじゃがフェスから1年ほどのお付き合いなのですが、映画とか NACSとかのお話も楽しい。そんな!たつさんが!(よっ!)なんと!(おおっ!)わざとらしいんよ。

画像1

11月23日に「サンギブ」というイベントが終わり、今週末にワンマンをされます。サンギブではからあげ(フライドチキン)の売り子をさせていただきました。今年で最後とのことでちょっと寂しい気持ちもありますが…

私やったら5年連続で主催ライブするとか、1週間以内に2回主催ライブするとかそんなんもう無理で。死んでまうやろなーって思ってますが。「やっぱりたつさんはすげぇや」ってなりますね。

でも、私は「すげぇ」って言葉なんかで表現したくなくて。たつさんの声を聞くだけで「あ、たつさんや」ってわかるのが好きです。それって「誰かに似てる」じゃないし、唯一無二のものだろうなって。毎週動画をあげられています。マリーゴールドとカサブタが好きです。

( Ꙭ ) ( Ꙭ ) ( Ꙭ )

ボイトレに話を戻しますが、「しんどくない」歌い方で、「楽しい」と思えて、「いろんな曲を歌いたい」と思えるのが大切かなって私は思ってて。先生に教えてもらって知識を得ているんだけど、それを吸収して私なりに誰かに教えられたらいいな、と思っています。月謝ではなくライブやセッション前の回数制で、ライブ当日の声出しも対応します、って感じ。

やっぱり歌ってて、楽しくなかったら意味ないしね。本番が終わって「ああ、これがだめだった…」ってならないお手伝い、させてもらえませんか。こっそり声かけてね。何人かは声かけてもらってるね、うれしいね。

人と話せるようになってきたので、また楽しい話しましょう。ぜひ会ってね。でもお金がないので、公園のベンチとかでお願いします。




いいなと思ったら応援しよう!

じゃがりんP
Twitterよりまじめ?なつもりです。RTでもふぁぼでもスキでもなんでもいいよ。みにきてくれてありがとね。おこづかいくれたら喜びます。じゃがりこ買います。