引きこもる私はミドリムシ。
外に出る直前にお風呂に入るようになったのはいつからだろう。深夜のカラオケバイトをしてる時かもしれない。自分の中で、外に出ることは一大イベントで。目を覚ましたいから〜とか言ってるけど、もう、外に出る=風呂に入るが出来上がっていたのかもしれない。化粧も一応。そんな感じかな。
元々が引きこもり思考で、ご飯も食べなくていいし、お風呂も歯磨きもキライだから。そんな私が、毎週末に予定を入れて、人前で歌って。すごく無理をしていたのかもしれない。いや、楽しかったのよ。そこを否定するわけではないんだけど。
今、久しぶりにどん底にいて。何も考えられないのよね。びっくりした。こんなの初めて。
どこからなんだろう。無理をしていたのかしら。何事にも適正数ってもんはあるし、自分に合ったペースがあるのはわかっている。でも、それを超えたのは正直いつかがわからない。ずっと楽しかったし、ずっと続けられると思っていた。そしたら壊れちゃった。
仲良くしてくれていた人のことが考えられないし、嫌われたくない、って気持ちのおかげで、まぁ言えていないこともたくさんあったから。Twitterに呟けんなーとか、こういう発言はあんまりなんやろなー…とか。でも今は正直「なんと思われても仕方がない」というところまで来ている。次会った時に「大丈夫?」って聞いてくれる人はいるんだろうけど、「大丈夫じゃないが?」と冷たく返してしまいそうだ。それが私なんよ。実は、ね。
と、まぁ、ここまで書いて放置してたらだいぶ気が楽になったので、Twitterに復帰してみたの。たのしいよ、文字でのコミュニケーション。もしかしたら今までより冷たく感じたりする人もいるんかもしれんね。でもこれからの目標は、「好きに生きる」なので。「慎ましく生きる」がずっと目標だったけど、人の目気にして自分の身を削りすぎて生きてきてたことがわかってしまったので。きちんと断ります。きちんと…うん…がんばろ。徐々にね。