ありふれた人生。
スピッツの2005年のアルバム「スーベニア」より。
母に「スピッツでどの曲が好きなん?」って聞いたときに、この曲を答えられて。幼少期の私には良さがわからなかったけれど。今になったら刺さりすぎて怖い。おかん怖い。
歌い出しが「ありふれた人生を探していた 傷つきたくないから」で、1サビ終わりが「そして今日もまた眠れない」。
どんな気持ちで、母は私にこの曲と答えたんだろう。まぁ、なんも考えずただ好きなだけやっただけかもしれんけど。
( Ꙭ ) ( Ꙭ ) ( Ꙭ )
私は、あと何年「私」として生きなきゃいけないのかなーと、最近ぼんやり考えています。
タイトルに書いた「ありふれた人生」ってなんだ?とも思います。今まで、レールに乗って義務教育は受けてきた。大学も行った。犯罪歴とかそんな悪いこともしてないです。お酒もタバコもしないです。就職もしました。結婚もしました。離婚もしたけど。転職も退職もしてまた働き出したりした。
いや、ありふれてていいのよ、生きてたら。わかってんのよそんくらい。というか私もありふれてるたかが一人の人間なんだけれど。
…まぁでもワンマンライブやったり緑の部屋に住んでるのは変な人間ではあると思う。そこは認める。
( Ꙭ ) ( Ꙭ ) ( Ꙭ )
これを読んでいるあなたが「あぁ、幸せだなぁ」と感じるのは、どんなときですか。
サザエさん症候群じゃないけど、次の日のこと?楽しかったことや幸せだと思うことの次のことを考えてしまう。
不安を感じたくないから誰かと接したくなるんかな?実は、髪切りに行って写真を撮りに行った次の日に1日寝てました。全然精神力が持たなかったみたいだ。今の私は稼働できる時間に限界があるわ。ごめん、会った人にあやまりたいわけではないの。楽しかったの。すごく。ありがとね。
ここ連日調子が悪くて、薬が効いてない感じがするし「はい、泣いていいよ」って思った瞬間にオイオイ泣いてます。泣けるときには泣いたらいいんや、と勝手に決めてるからボロボロ泣いてるけど。そしてそのとき何に泣いてるかちゃんと私の中に理由はあるからセーフ。アウトか。
( Ꙭ ) ( Ꙭ ) ( Ꙭ )
自己顕示欲?承認欲求?構ってちゃん?そんなんやった?酷くなった?って言われたこともあるけれど。どうなるかわかんないんよね、人間。
向いてはない。この世には嫌いなことが溢れすぎている。それをシャットアウトして、濁して、逃げて、なるべく引きこもって過ごしているけれど、今の自分が何かハマれるもの、周りを見ずに集中できることがない。
アイマスは好きだよ、歌うのも好きだよ、ゲームもするよ、リングフィットしてる間はただただドMになってるよ。なんか、もっと、思考の全てを覆い尽くしてくれるような。何か。厄介なのは、それを自分で見つけて自分ではまらないと続かないということ。人に勧められてもあんまりなこと。なんやこれ。
「こういう人ほど、誰かと一緒にいないとだめなタイプなんですよね、でもそれができないんですよね…」って言われるからねぇ。矛盾しているよねぇ。わがままだと思う。本当に。
( Ꙭ ) ( Ꙭ ) ( Ꙭ )
なんでもできるぞー!!って強気の時と、ボロボロ泣いてる時の差、これと付き合っていかなきゃ、って思えば思うほど。なんで?って。こんなに酷くなかった、ただ「性格」や「個性」の一言で表せてたと思う。精神安定剤が欲しい。何も考えない薬が欲しい。
( Ꙭ ) ( Ꙭ ) ( Ꙭ )
ここまで書いて「やべえ!深夜に書いた記事ってこじらせてるから朝まで寝かせるわ!」と思って、今は昼です。読み返したらすごい。まあこのままいくけど。なんかないかな、私がハマれそうなこと。やっぱりキャリーケース一つでどっかにいくしかないかな…猫の関係で2泊3日が限界やけど、3日あったらどうにかできそう。
楽器は?って言われるんですけど、点数がないからちょっとそういう面で難しいんよね。なんかのテストでも受けるか。
こんな感じ。いつも締めがわからない。みなさん日曜日のお昼、どう過ごされていますか。またよかったら構ってくださいね。今は文字だけの方が楽かもしれないや。