![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14822363/rectangle_large_type_2_a13a72cee1dfa56cca6a0073fb55fc55.jpeg?width=1200)
エコな手仕事:ハサミカバーをいい加減に作ってみた。
⚫ある日のこと、カフェでの手作りのワークショップの前の日。大きな裁ちバサミを2本持って行かなきゃいけないことに気づく。「ハサミを入れるケースが必要だなー、どうしよう?」⚫「そうか作れば良いんだな」古い生地を引っ張り出し、テキトウにカットして縫ってみた。⚫「出来た、出来た!これで良いんだね。」っていう訳。
⚫何だかでっかいしゃもじみたいね。名前を刺繍したらマイ道具って思う。
⚫いい加減な手仕事どうですか?
これならやれるかなーって思えませんか?
⚫私はこれからも超ちっちゃいことにエネルギーを
傾けてやろうと思ってます。
また見て下さい。
ではまた~。