眠り猫に会いに行った話
大谷資料館、ライトレールに続く宇都宮遠征の第3弾、これで最後。日光東照宮って結構有名ですよね。東京からならいつでも行けるからいいや、みたいな感じで行ったことが無かったのですが、ライトレールを乗りに行ったついでに行って見ようかなと。宇都宮駅から日光線で日光駅まで。日光駅からは徒歩でも行ける距離ですが行きはバスで行きました。
ここから先は拝観券が必要。拝観券は1,300円、拝観券+宝物館入館券のセットで2,100円。
拝観券を購入してさっそく中へ。
学生さんの団体が何組かいた以外はそれ程混んではいなかったです。年末年始は混むんでしょうね。
日光東照宮は「三猿」も有名ですが、自分はどちらかというと「眠り猫」を見たくて行きました。三猿は後にして眠り猫を探しに。あっ、いましたー。なんか思ってたより小さい 笑。頭上の看板が無いと気付かないかも、でも可愛いからok。
眠り猫の下をくぐり奥宮まで行って戻ってきました。
先ほどは素通りした三猿を見ます。えっ三猿って3匹じゃないの? なんだか沢山いるけど、この中の3匹が三猿なのね。恥ずかしながら初めて知りました。
三猿の後は五重塔へ、ここは別料金なのね。
五重塔の後は東照宮美術館へ。中は撮影禁止なので写真は無いのですが、昔の社務所で昭和初期の建物らしく、なかなか良い感じでした。ここも別料金です。
この後は東照宮宝物館に寄って帰路へ。途中に古民家カフェがあったので休憩。
神橋を右手に見ながら帰りは徒歩で日光駅へ。
東部日光駅までの途中にあった電話ボックス。前世はロープウェイのゴンドラ?
東武日光駅の前に展示されている路面電車。昔はロープウェイのあたりまで路面電車が走っていたらしい。
路面電車風にラッピングしたバスも走ってました。
JR日光駅は古くて良い感じです。
帰りは宇都宮駅の近くで餃子を食べて帰りました。
うん、楽しかった!!
ではでは