![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64690797/rectangle_large_type_2_923e320190ad5ba66c127c493391613e.png?width=1200)
有機ゲルマニウムとの出会いのtweetまとめ
續池均さんの「浅井博士が創った「有機ゲルマニウム」との出会い」のtweetスレッドをまとめます。
この記事にある、以下の引用tweetの、元tweetスレッドをまとめます。
浅井博士が創った「有機ゲルマニウム」との出会い。
— 續池均(Kin Tsuzuike)@MTR Lab🤙😎🔥 (@Kin_Tsuzuike) April 14, 2021
自分がこの元素を一推しする理由は、公表されている効果はもちろんの事、娘たちがさらに元氣になり、自身の人體実験でも数値上の裏付けが取れたからです。
『覚悟の人體セミナー』では詳細をお話しています😎🔥
⇩⇩⇩https://t.co/ygIk3FwSm4
2019年の春
2年前、2019年の春。
— 續池均(Kin Tsuzuike)@MTR Lab🤙😎🔥 (@Kin_Tsuzuike) April 14, 2021
ナカムラクリニック中村さん @nakamuraclinic8 が、最近やけにご執心な耳慣れない元素がある。
「有機ゲルマニウム(Ge-132)」
その頃、自分は微量栄養素(代表的なビタミン・ミネラル)の適正調合に集中していたので、この新しい元素は頭の片隅においておく程度だった。
⇩
一年経って
それから1年経った、2020年3月。
— 續池均(Kin Tsuzuike)@MTR Lab🤙😎🔥 (@Kin_Tsuzuike) April 14, 2021
ハワイ旅行から戻り氣力が充実していたこの時期、ふと有機ゲルマニウムが思い浮かんだ。
コロナ騒動が始まったばかりだったので、免疫システムの最適化に有効な成分を探していた。
天然鉱物を人工的に精製した成分。
子どもでも有効なのか?
⇩
中村医師に連絡を入れる
早速、中村さんへ連絡を入れる📱
— 續池均(Kin Tsuzuike)@MTR Lab🤙😎🔥 (@Kin_Tsuzuike) April 14, 2021
😎「以前、教えてもらった有機ゲルマニウムってどうですか?」
👨⚕️「あれはいいですよ❗️ちょっと高価ですが試す価値はあると思います」
😎「コロナもあるので一度試してみたいです」
👨⚕️「うちにも東京から訪問していただいた熱心な会社さんです。紹介しますよ」
⇩
「浅井フーズクリエイション」の中村社長と会う
中村さんにご紹介いただいた「浅井フーズクリエイション」の中村社長 @AsaiFoods が、ミーティングのために調布のLabにご来社くださったのが2020年3月11日。https://t.co/edUau8COUb
— 續池均(Kin Tsuzuike)@MTR Lab🤙😎🔥 (@Kin_Tsuzuike) April 14, 2021
思い立つと動きが早すぎる自分の都合に、即ご対応くださった先方との波長に良縁を感じたのは言うまでもない。
⇩ pic.twitter.com/dw52j0A4ec
中村社長とのやり取り
😎「はじめまして。ご足労いただきありがとうございます。神戸の中村さんにはいつもお世話になってます」
— 續池均(Kin Tsuzuike)@MTR Lab🤙😎🔥 (@Kin_Tsuzuike) April 14, 2021
👩🏻💼「うちも中村先生には大変お世話になっております」
😎「中村さんはホンマもんですから絶対的に信頼できる医師ですね」
👩🏻💼「はい、有機ゲルマニウムの効果も実感していただいております」
⇩
😎「うちは疼痛のお客様が対象なのですが、痛みの緩和にどれくらい効果があるか試したいんですよね🤔」
— 續池均(Kin Tsuzuike)@MTR Lab🤙😎🔥 (@Kin_Tsuzuike) April 14, 2021
👩🏻💼「疼痛の鎮痛作用も実証しているので期待してください」
😎「それと、実は娘たちがワクチン打ってるんですよ…」
😎「あの頃の自分は本当に無知で酷いことをしてしまいました…」
⇩
😎「中村さんには有害金属のデトックス効果もあると聞いたんですが」
— 續池均(Kin Tsuzuike)@MTR Lab🤙😎🔥 (@Kin_Tsuzuike) April 14, 2021
👩🏻💼「それは中村先生も期待してくださっています」
😎「でしたら、ぼく自身の人體実験と娘たちのデトックスを試したいです」
👩🏻💼「でしたら、ゲルマウォーターがいいと思います。お子さんでも飲みやすいと思います」
⇩
😎「ペットボトルなら手軽に摂取できそうですね」
— 續池均(Kin Tsuzuike)@MTR Lab🤙😎🔥 (@Kin_Tsuzuike) April 14, 2021
👩🏻💼「こちらになります」https://t.co/IGTRUlKyXV
😎「えっ、1本1,800円ですか?500mlで?」
👩🏻💼「はい、価格は高いですが1本に有機ゲルマニウムが1,000mgと高容量含有しています」
😎「なるほどですね…」
👩🏻💼「1ケースをサンプルでご提供します」
⇩ pic.twitter.com/z8B1ZBSJnT
😎「おー、ありがとうございます🙇♂️」
— 續池均(Kin Tsuzuike)@MTR Lab🤙😎🔥 (@Kin_Tsuzuike) April 14, 2021
👩🏻💼「どちらにお届けしましょうか?」
😎「娘も飲むので自宅にお願いできますか?」
😎「ここから2kmくらいなのでいつも徒歩通勤です」
👩🏻💼「じゃあ、今日中にお持ちできますよ!」
😎「配送ですよね?」
👩🏻💼「いや、うちの社員がお届けいたします」
⇩
近所と知って、驚く
😎「えっ、今日はどちらからお越しですか?」
— 續池均(Kin Tsuzuike)@MTR Lab🤙😎🔥 (@Kin_Tsuzuike) April 14, 2021
👩🏻💼「成城学園前です。事務所が駅前なので今日はめちゃくちゃ近かったです😆」
😎「近いも何もご近所じゃないですかーーー」
👩🏻💼「はい、私も御社の場所を伺って驚きました」
😎「御社の事務所って、うちの娘が大好きな文房具屋さんと同じビルです😆」
⇩
😎「もうね、ぼくの周りではこういうのしょっちゅうあるので驚きませんが、ワクワクしますね」
— 續池均(Kin Tsuzuike)@MTR Lab🤙😎🔥 (@Kin_Tsuzuike) April 14, 2021
👩🏻💼「偶然がそんなにあるんですか?」
😎「偶然じゃないですよ、波動です😏」
👩🏻💼「はっ、波動…」
😎「もう、有機ゲルマニウムは試す前から当たりってわかりました」
👩🏻💼「わかったんですか…」
⇩
やり取りを振り返って
ナカムラクリニック中村さんから存在を教えてもらった「有機ゲルマニウム」
— 續池均(Kin Tsuzuike)@MTR Lab🤙😎🔥 (@Kin_Tsuzuike) April 14, 2021
その1年後に波動が調和し「アサイゲルマウォーター」と出会う。
サンプルが届き、試飲し始めたらコロナ騒動が勃発。
それから1年、有機ゲルマニウムと千島喜久男博士の千島学説の親和性に辿り着いた。
波動は強く高く😎🔥
思い出した波動。
— 續池均(Kin Tsuzuike)@MTR Lab🤙😎🔥 (@Kin_Tsuzuike) April 19, 2021
ナカムラクリニック中村さんHPより抜粋。以前、この記事を読んだ時に岡澤美江子医師を調べた。
この医師のクリニックが在った場所。横浜市金沢区泥亀。自分が生まれ育った横浜市金沢区…。幼い頃、岡澤医師のクリニックの側で遊んでいたんだ。
時は今😎🔥https://t.co/X2Aj2AJGlD pic.twitter.com/gVhgmkoAJ0
いいなと思ったら応援しよう!
![jacob_truth369](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42960241/profile_bb5895ea28ce93bec0b3e2856aa512d8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)