![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10858865/rectangle_large_type_2_fbafbb1fd169f75dbfac34d3ff8348d9.jpeg?width=1200)
ミニマル的思考の話題。
どうも。フォロワー様が少しづつ増えておりまして、嬉しい限りです。
こんな僕の毎日の叫びというか、ぼやきを聞いてくれてありがたいです。
さて今回の話題は、
ミニマリズム的思考について
はい。出ましたよ。最近、Youtube業界でも色んな人が動画を出されてますよね。
しぶさんだったり、しょっぴんさんだったり、たけるさんに、仙人さんとか?
もしかして、Youtube見過ぎですかねw
でもやっぱり多くなりました。理由は色々あると思いますが・・・
その色々ある理由の中で、一番強力なのは、やはり人の事を変えれる力がある事でしょうね。それこそ、たけるさんに至っては、貧乏からの復帰が原点だったと言っていらっしゃいました。
僕も最近、ミニマル的な思考が好きになってきまして、断捨離を多くするようになりました。勿論ここで履き違えちゃいけないのは、
必要な物まで捨てない事。
僕の中で必要な物は、ギターとPCとカメラ、そして服くらいですかね。
正直、こんなもんです。本当に必要なものはこれぐらいで十分です。
皆さんは、自分に本当に必要なものが、なんなのか。考えたことはありますか?
今のうちに考えていた方がいいかもですよ。だって、メディアとか、TVとかに
汚染されているだけかもしれませんし。
僕はミニマリズムが今後、どんどん広まっていくと思います。
僕も含めね
明日は、今の断捨離事情をお伝えしようと思います。