
Jackのプロフィールです
こちらにプロフィールを載せておきます。
まずはこちらをお読みください。
自己紹介
中村 勝裕(愛称・Jack)
愛知県常滑市生まれ。上智大学外国語学部卒業。タイ在住。
2001年ネスレ日本株式会社に入社。
2005年株式会社リンクアンドモチベーションに転職し、人材育成、組織変革のプロジェクトを担当。
2010年、株式会社グロービスに転職し、シンガポールへ赴任。東南アジアでの人材開発プロジェクトを手掛ける。
2014年、東南アジア発の組織人事コンサルティング会社として、Asian Identity を設立し、同社代表に就任。現在はタイを拠点としながらアジア各国でのコンサルティングや講演活動を手がける。
チュラロンコン大学(タイ)、泰日工業大学 ゲスト講師
LEGO Serious Play 認定ファシリテーター
ORSCシステムコーチング 応用コース終了
Hofstede Insight Organizational Culture (組織文化)認定ファシリテーター
●講演
タイバンコク商工会議所 講演 「「タイの人事に求められる“経営目線”のマネジメントとは」~日本人幹部が知っておくべき5つの逆説~
JETRO バンコク主催 「COVID-19影響下のニューノーマル ~新しい組織・人事管理」
Global HR Forum Japan 2019 「日本人が世界で勝負するために決定的に足りないもの」
Yangon Professional Development Camp “Philosophy-Based Management ~Leverage your corporate core identity as a driving tool of your business”
日経ビジネススクールアジア リーダーシップ講座 講師
他
●執筆
三井住友銀行 Global Info 連載 「日本型人事は悪なのか?」
経営センサー(東レグループ発行)
「海外から見た“日本型経営”の課題と希望 世界で再び輝くための 3 つの提言」
HR Note 連載 「東洋的リーダーシップ」
HRM (シンガポール人事マガジン)寄稿 “How Corporate Philosophy Drives Business”
貿易経済協力局技術・人材協力課 今後の海外産業人材育成の在り方勉強会
~ウィズコロナ/ポストコロナ時代、デジタル時代の“人づくり”を中心にした海外人材協力~ 有識者コメント提供
NHK「おはよう日本」出演 ータイ人材争奪戦
書籍
SNS・YouTube
インタビュー・WEB記事 等
お仕事依頼などは info@a-identity.asia まで。
いいなと思ったら応援しよう!
