![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22273806/rectangle_large_type_2_b20eec8a27bdc2df043cab2ccaba183e.jpeg?width=1200)
アメリカ
現在、世界中で新型コロナウイルスの感染拡大が止まらず、
まだ収束の目処が立たない状況の中で、それぞれが対策を打ち出しながら
自粛要請を受け入れ、それぞれの生活の中でできる対応をします。
4月4日現在、感染者数が最も多い国がアメリカで約28万人。
その内、死者数7000人以上と信じがたいスピードで増えています。
特にニューヨークが悲惨な状況。
ニューヨークはこれまで3度訪れた事のある、思い出深い
大好きな街でもあります。
アーティストの武藤正人さん率いるJAQUWA/寂和の9.11追悼演奏ツアーで2014年〜2016年の三年連続でツアースタッフとして同行させていただき、ニューヨーク在住の関係者の皆様との心温まる、素晴らしい出逢い、体験をさせていただきました。そして、アメリカ同時多発テロ事件の現場となってしまったワールドトレードセンター周辺に世界中からたくさんの人々が集い祈りを捧げている時間を一生忘れません。
それ以外にも、ユナイテッドスクェア、ブロードウェイ、チャイナタウン、アポロシアター、ブルックリン etc.... 様々な素敵な場所を訪れ、
個性的でポジティブな感性を持つ人々からたくさんの刺激をもらった
大好きな街、ニューヨーク。
アメリカと言えば、僕のいとこがカリフォルニアで、
そして叔母がオクラホマで暮らしています。
2015年の夏にシカゴで開催された『JAPAN DAY』という日本の文化を
紹介する趣旨のフェスが開催され、ゲストとしてFUNKISTが出演させて
もらったのですが、その時に同行していた僕にわざわざカリフォルニア
からいとこファミリーが長距離運転して会いに来てくれました。
これがその時のいとこファミリーと僕とFUNKISTメンバーでの
記念写真です。しかも!子供達は実は日本のアニメが大好きで、
FUNKISTが主題歌を担当させてもらっていたアニメ「FAIRT TALE」
の大ファンという事が発覚し、その主題歌である「Snow Fairy」を
『JAPAN DAY』のライブで聴いたいとこ達は大興奮!!
とにかく、アメリカは家族が暮らす大切な国でもあります。
僕が人生で初めてアメリカを訪れたのは1996年。
大学時代の夏休みを利用して、オクラホマに住む叔母夫婦を訪ねての
初めての一人旅!沖縄から出た事もほとんどなかった僕にとって
いきなり一人で海外旅行!ガイドブックの「地球の歩き方」を握りしめ、
緊張しながら片言の英語でなんとかオクラホマに辿り着き、一週間ぐらい
滞在した後、帰りはオクラホマ→デンバー→サンフランシスコと周りながら
帰国。一生忘れられないような想い出もたくさんあるんだけど、
その中で、いつか仕事(音楽イベント)で帰りたい場所が
デンバー郊外にある『レッドロック野外劇場』なんです!
凄い迫力でしょ?
デンバー郊外を周遊する観光バスに乗った時に寄った会場なんだけど、
とにかく凄い迫力の野外劇場で、ここでいつか野外ライブイベントを
開催したいという夢があります。
まだまだたくさんの想い出のある、大好きなアメリカという国。
会いたい人も、行きたい場所も、帰りたい街もたくさんあります。
まだまだ新型コロナウイルス感染拡大の渦中ですが、
一日でも早い収束を心から願いながら、また安全に旅をできる日が来た時には、僕の生き方や価値観にもたくさんの影響を与えてくれたアメリカを
旅したいと思います。
いつか又、アメリカツアーが決まった時には
みんなで行きましょう!!
LOVE AMERICA!!
いいなと思ったら応援しよう!
![CHO-1(チョーイチ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87940597/profile_177ac6b00542e25ac4568b98a1be8f37.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)