見出し画像

1年間𝕏で発信し見えてきた、ジャッカル🦊の創る世界

ジャッカル🦊です。

2024年の締めくくりの1つとして、
私の価値とは何かの言語化に取り組みました。

それがこちら。

パラレルマネジメント:本業と副業の両立



みなさんはジャッカルという動物をご存じですか?

名前くらいは知ってるよ、
という方も多いのではないでしょうか。



改めてジャッカルとはどんな動物か調べたところ

  • 基本的に単独行動が多い

  • 知恵や狡猾(こうかつ)さの象徴

  • 知恵を使って困難を乗り越える

  • ペアや小さなグループで行動することもある



そう、基本的に単独行動が多い。

これは私の発信のスタイルに合っていて、
周りを煽り台風の目のように勢力を増すよりも、

自分がやるべきことをやり続ける。

これが私のスタイルです。

その結果、
追ってくれる人や信頼してくれる人が、
少しずつ増えてきています。

私の強みは、
行動できること。

限られた時間で、
今何をやることが成果に繋がるのか、

という、
マネジメント視点を持ちながら、
運用しています。

年を重ねると人は動けなくなる

いつだって足がすくんでいます

アラフォーの私は、正直、
失敗することが怖いです。

20代の頃のような、
終電が無くなってまで仕事をする、
そんな体力と行動量は持ち合わせていません。

30代前半に持っていた、
「自分の人生は必ず良くなる!」
という、根拠のない自信も、

そろそろ、信じられる根拠が欲しいです。

“人生はきっと良くなる”
と思う反面、
“本当に人生は好転するんだろうか‥”

ぶっちゃけ、そんな想いも持っています。

でも、私には守らなければいけない人がいます。
結婚して10年目になる妻です。

信頼してくれる妻を、
さらに幸せにするために、

これが私の一番のモチベーション。

減ることのない仕事

本業では日々増えるタスクと責任、
メンバーとのコミュニケーション、

中小企業のプレイングマネージャーなんて、
決して楽な仕事ではありません。

それでも、
大切な人を守るために、
逃げ出すわけにはいきません。



苦しい環境にいながらも、
何とかして人生を好転させたい、

そんな人たちの希望になれるよう、
私は、

パラレルマネジメント:本業と副業の両立を掲げて、
副業に取り組んでいます。

パラレルマネジメント:本業と副業の両立 の具体

この先には何があるのか

私は残念ながら、
特別に優秀なわけでもなく、

“順風満帆”
よりも
“紆余曲折”

がぴったりの人生を歩んできました。

副業として取り組んでいる𝕏運用も同様です。

そんな私でも提供できる価値が1つだけありました。

それが、

「失敗代行」

コンテンツビジネスは失敗代行です。

私が行動することで、
「あー、これはうまくいかないんだな・・」
「どうすればうまくいくんだろうか・・」

と試行錯誤して、
乗り越えたものをコンテンツにする。

これによって、
追ってくれる人に

・今やるべきことは、これだよ
・ここはもっとこうしたらいいよ

という、

  • タスクの最適化

  • 実務的ノウハウ

を提供しています。

「Connecting The Dots(点と点をつなぐ)」

スティーブ・ジョブズの有名なスピーチに、
このような一節があります。

you can’t connect the dots looking forward; you can only connect them looking backwards.
(将来を見据えて点と点を繋ぐことはできません。後になって振り返ってみないことには、繋ぎようがないのです。)

‥中略‥

believing the dots will connect down the road, it gives you confidence to follow your heart; even it leads you off the well-worn path. And that will make all the difference.
(点と点がいつか繋がると信じているからこそ、自分の心に正直になれるのです。たとえそれが常識外れの道だとしても、それが(他の人との)違いになるのです。)

【ジョブズの言葉】Connecting The Dotsを人生にどう活かすか?【全文&翻訳&解説あり】



このスピーチは、

“目の前のことに必死で取り組むもう”

と解釈できるのですが、
私にはそれ以上に大切な示唆があると思います。

点と点がいつか繋がると信じている



成果が思うように出なくても、
発信を止めなかったのは、

点と点がいつか繋がると信じているから。

ふと、
4年前に転職活動をしていた際に作った、
マインドマップを見返していると、

部屋の壁に貼ってあるマインドマップの一部

4年前に想い描いていた未来に、
一歩ずつ近づいていることがわかりました。



今だって決して楽ではないけど、
それでも前に進むことで背中を見せる。

こんなおっさんが頑張ってるんだから、
みんなも頑張って前に進もう、

そんなことを背中で伝えるのが、
アラフォーの私の使命です。

最後に

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

最近は嬉しいことに、
「ジャッカルさんにアドバイスしてほしいです」
という声をいただいてます。

“今やるべきことが何か”

ひとりで𝕏運用をしていると、
迷走してしまうことも多いですよね‥。

そんな方がいらっしゃれば、
ディスカッションでもしながら、

一緒に方向性を定めませんか?

とはいえ、
「いきなり相談するってハードルがある‥」

という方も多いと思います。

まずは私のことを知ってもらえると嬉しいです。

コミュニケーションの一歩目として、

このnoteの感想をいただけますでしょうか?

下記のLINEに登録して、
感想 と送っていただくと、

フォームが送られてきます。

全て目を通してお一人ずつ、ご返信いたします。

LINEでのやり取りを、楽しみにしています!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集