見出し画像

私の中の天使と悪魔

朝起きるのがつらい。

寝ても寝ても眠くて、先日は久々に「寝てていいよ」が発動してしまった。

「寝てていいよ」というのは睡眠不足の時や、気持ちが落ち込んでいる時の朝現れる現象で、

平日なのに「今日は休日だよ。寝てていいよ」
とか
もう7時なのに「まだ5時だよ。寝てていいよ」とか
「あれれ?アラームの時間かけ間違えてるよ!あと1時間寝れちゃうね!」
と、頭の中にささやいてくる悪魔のことだ。

アラームの音で叩き起こされた時、寝起きでこれが頭に入ってくると、寝ぼけてアラームを止めてしまう。
(それを見越して、アラームを2回かけているので先日はことなきを得た)

初めて奴が現れたのは学生の頃。
舞台の本番前日、設営してドロドロに疲れて帰ってきて気絶するように寝た次の朝。
「え?今日は本番じゃないよ?まだ寝てな」
とささやいてきた。

他にも、旅行の日の朝。
「大丈夫大丈夫。待ち合わせは9時だよ(本当は8時)」
と言ってきたり
「アラーム?鳴ってない鳴ってない!」
と誤魔化してきたりする。
近年だと「今日は在宅でーす!!」とかね。

なんなんだこいつは。

幸い、阻止するための2重アラームをかけていたり、「ん?まてまてまて!騙されるな!」と叫ぶ天使の部分が脳の片隅で起きていたりするので、実際に遅刻することは無いが
起きるのが遅くなると、1.食事 2.メイク 3.身支度の順で削られる。
(と、ここまで書いて、果たしてどっちが天使でどっちが悪魔なのだろうという気がしてきた。体を気遣ってくれているのは悪魔の方か…)

冬は悪魔が強くなる。
たまには悪魔の甘言にのっていつまでも寝ていたい。
ここ数日の寒波に特にそう思うのだった。

いいなと思ったら応援しよう!