歯の詰め物が取れる

こんばんは、ジャッコです。
約2年前でしょうか…何かを食べていた時に歯の詰め物が取れました。
そして、本日、ヤマザキパンの大きなコロッケを食べている最中にその詰め物が取れました!
「病院で詰めてもらわねば、何も食べれない!」状態です。
歯の神経もろ見え状態ですので、食べる時に使うと痛いです。
取れた場所は下の右奥歯の奥から2番目の歯の詰め物です。

取れたのが20時頃だったので、先手をうっておけと思い、会社に連絡しました。
20時位でも残ってる人が稀にいますので、試しにといった感じです。
そしたら、自分とは関係の無い部署の人が出て、お偉いさんから「明日の朝でもいいんじゃない?でも、社長の電話番号教えておきますね」と言われ、社長へ即電話。
社長への突然の電話で失礼しましたが、了承してくださいました。

今回とれたのは銀歯とかではなく、最近主流になってきているのか分かりませんが、白いウレタン製(レジンキャスト?)の物を歯の表面に付ける物です。
取れた瞬間、パンと一緒に嚙み砕き、パンを吐き出しました。

銀歯とかある程度形が残っていれば、すぐに接着してお終いです。
自分のその白い物もすぐに終わるのですが、次、いつ取れるか分かりません。銀歯となると、型を取ってと時間が掛かりますし、諦めます。
とりあえず、明日は久しぶりに歯医者に行って詰め込んできます。
溜まった歯石も取って欲しいけど、そんな暇ないので…

なぜ、今日の夜に先手をうって連絡したか。
実母の関係で休みをいただいたり、自己都合で欠勤したりしてます。
朝に連絡して「またかよ…」とは思わせたくなかったんです。
でも、結局、そんな風に思われるかと思ってます。

とりあえず、歯医者に行ってから仕事をしたいと思います。
何より、健康第一です。お金も欲しいですけどね…

今回は以上です。
最後まで読んでくださりありがとうございます。

<余談>
ガレージキットって皆さんご存じでしょうか?
日本でガレージキットが生産というか、その先駆者になった人は、
歯医者用のパテみたいな物で何かしらのアニメのロボットを作ったのが始まりと言われています。
それから、90年代に色んなメーカーが参入し、エヴァバブルで崩壊しましたとさ…
現在も細々と残ってます。

いいなと思ったら応援しよう!