マガジンのカバー画像

科学教育アドベントカレンダー2023

19
科学教育アドベントカレンダー2023に参加いただいたnote記事のまとめです https://adventar.org/calendars/9086
運営しているクリエイター

#アドベントカレンダー

科学教育 Advent Calendar 2023開催!

執筆者名:下平剛司 (JAAS教育対話促進プロジェクトチームリーダー)  こんにちは! JAAS教育対話促進プロジェクトチームリーダーの下平剛司と申します。この記事では、プロジェクト初の企画である「科学教育アドベントカレンダー2023」について紹介していきます! 科学教育 Advent Calendarとは?「科学教育」を共有する場を創る  教育対話促進プロジェクトは「科学教育で繋がる場を創ること」を目指して活動するJAASのプロジェクトです。  今回の企画名の中にある

誰もが科学を楽しめる実験教室へ

こんにちは、サイエンスコミュニケーターのゆーみるしーです。2023年12月2日、つくば自立生活センター ほにゃらさんにお招きいただき「水の色を変えてみよう-障害があってもできる科学実験教室-」を実施しました! 開催のきっかけは、あるイベントで知り合った車椅子に乗っている方が、私が実験教室を開いていることを知り「障害があってもできる実験教室はできないか?」と声をかけてくれたことでした。 学校で必ず行う理科実験。しかし、障害のある方は自分の手で実験を行う機会が少ないことを知り

Podcastで聞く!東工大・益学長が語る「突き詰める心」の大事さ

こんにちは!一般社団法人LeaLの小池です。 この度はJAASの下平剛司さんからお声かけいただきまして、科学教育アドベントカレンダー2023に参加させていただきました。 この企画では、科学教育や科学文化に携わる方々が毎日異なる記事を紹介していきます。 「科学教育でつながる場を創る」ことが目的なので、ぜひ他の記事もチェックしてみてください! 今回は科学教育や科学文化に関わるお話ということで、私たち一般社団法人LeaLが配信しているPodcast番組『サイエンスラバー』を紹介

研究者コミュニティと実務者コミュニティの境界を超えること

この記事は「科学教育 Advent Calendar 2023」15日目の投稿です。 本記事では、理科教育のジャーナルで有名なJournal of Research in Science Teaching に掲載された以下のTaylor et al.(2023)を紹介します。研究者と実践者のコミュニティをどのように架橋するかみたいな話です。 Taylor et al. (2023). Crossing boundaries between research and prac