
感じるタイ語🇹🇭#47 「冷酷」
先日、note内某所にてコレリスであることを白状してしまったのですが。
「コレリス」
ツイキャス、YouTube配信者のコレコレ氏の生配信や動画をがっつり観ている(聴いている)人のこと。コレコレリスナーの略。
去年かな、私が学んでいる内容に関係する精神疾患を持った中年姉弟が登場した動画が【あなたへのおすすめ】で上がってきて、それを観てしまったのが運の尽きでした。去年はだいぶ時間をコレコレさんの動画やら配信に溶かしまくりました。
コレコレ配信のおもしろさをどう説明していいのか分かんないけど、あんまり自分に嘘ついてない感じが総じて気持ちいい、というのも1つありますね。あと入眠誘導効果ハンパないw 大体聞きながら寝落ちてる🤤
あ、内容は主に下世話です🤤(下世話をこよなく愛しておりまして。。🤭)
で、そんな配信つけっぱなしで入眠体勢に入る母、の横に中1の娘がいるんですが、リスナーが電話をしてきて相談をしたりするんですが、相談者がその内容をうまく説明できなかったりすると、ブツっと電話を切っちゃうんですよね、配信者コレコレさん。半分寝ていた娘もそれを聞いていたらしく、くすくす笑い出して「イェンシャーだわw」と🤭
เย็นชา (yen-chaa) イェン・シャー
「冷酷、無情、非情」
🤣🤣🤣
เย็น は「冷たい」、で ชา は「お茶」の意味もありますが「麻痺する」の意味もあるんですね。歯医者さんの麻酔で感覚を麻痺させる注射は
ยาชา (yaa-chaa) ヤー・シャー 麻痺薬
ですね。(意識は失わないけど、局所の痛覚を麻痺させる薬)
なので、「冷たく麻痺したように他者に同情する感情を抱かない」=「冷酷、無情、非情」なんでしょう。
こう明快な斬りっぷりって嫌いじゃないです。
誰にも強いられていない我慢を自主的にした上で、相手に対する苛立ちとか怒りを抱いているよりは、こっからは無理!と健全な線引きをすることって時に大事ですよね🤗
と母(私)のみならず、中1ながら娘も既にブラックな笑いを愛することを確信した夜更けでした🤗
いいなと思ったら応援しよう!
