
ガジュマルを丸坊主にしてやったぞ
育てていたガジュマルがヒョロヒョロになりました。

さすがにカッコ悪いので、散髪してやります。
えーい!潔く丸坊主にしてやるぜっ!
ガジュマルを「丸坊主」にするとは
少しふざけましたが、実は「丸坊主」というのは剪定の一種なんですよね。
葉っぱや枝を切り落とし、幹だけの状態にすることを言います。

なかなか衝撃的な写真かもしれませんが、形を整える以外に、通気性が良くなって害虫対策にもなります。
ガジュマルを丸坊主にしよう!
では実際にガジュマルを丸坊主にしていきます。
準備するもの

剪定用ハサミ
手袋
新聞紙やゴミ袋
ガジュマルは切った枝から白い樹液が出てくるのが特徴で、この樹液に素手で触ると手がかぶれてしまうことがあります!剪定の際は手袋を用意してください。
Let’s丸坊主
この子をスッキリさせてやります。

準備ができたらあとはハサミを入れていくだけ!コツも何も必要ないので、思いっきり枝や葉っぱを落としていってください。
スッキリしました

こちらは切り落とした枝と葉っぱです。

白い部分がガジュマルの樹液です。素手で触らないように注意しましょう。
落とした枝や葉っぱはゴミ袋や新聞にくるんで処分しました。
ガジュマルを丸坊主にした後の記録
ガジュマルを丸坊主にした後は、次のことを注意しながら育てました。
風通しを良くする
明るめの日陰に置く(直射日光には注意)
水やりは控えめ
水をやり過ぎると根腐れの原因にもなるので、一か月ほど放置していました。
一ヶ月後(7月)
丸坊主にしたのが6月だったので7月に入ってからの写真です。

新しい芽がどんどん出てきました!
正直、丸坊主にしたときは「こんなに思い切って切ってしまったけど大丈夫・・・?」と不安でいっぱいでしたが、ちゃんと新芽が出てきてくれました。

二ヶ月後(8月)
丸坊主にしてから二ヶ月たちました。もう既に完成形です。

夏の成長期を利用して、ますます大きくなろうとしています。
もう既に葉っぱが渋滞してきていますね。

ガジュマルを丸坊主にする時期は5月~7月くらいがベストです。本格的に夏になる前に終わらしてしまいましょう。
冬にやってしまうと、成長スピードがゆっくりになる休眠期に入るので、最悪の場合そのまま枯れてしまうことも・・・。
ガジュマルも人間と同じように、たまには散髪してあげるのも大事ですね。
私もこれくらい髪切りたいな。(さすがに丸坊主にはできないけど)