Shoulder of a Giantということ
このツイッター見て、色々思うことが。
https://twitter.com/yamatokomura/status/1083657354371977217?s=21
あとまとめたもので、ちょっと別の話題だけど、これ。
https://togetter.com/li/1307787
まぁこのつぶやきに限定されてるわけじゃないんですけどね。
オンラインサロンについては、私はかなり懐疑的に思っているほうです。YAMATOさんと同じで教祖ビジネスじゃないか?という疑念が拭えないから。サロンで学ぶのもいいかもしれないけど、その元になっている学問の専門書、そのなかでも古典とか定番と言われるものをまず読むべきじゃないかと。忙しくてそんな暇ないって言う人もいるでしょうけど、そんな必要な勉強に時間を割けない人生なんてまっぴらゴメンだし、評価の基準となる基礎、基礎がないのに色々意見言えないでしょう?言えてもそんな意見、薄っぺらくない?
それに個人の経験が~ってのはわかるけど、個人の経験なんて、たった一人のたかだか数年~数十年程度の経験。その何億倍以上もいる先人の知恵の蓄積に勝てるのか?って疑問に思う。Shoulder of a Giantって言葉があるけど、まず巨人の方に乗ることを考えたほうがいいと思うのだ。その上での議論が出来るのだとしたらいいけど、オンラインサロンでそんな議論がなされているんだろうか?
それにインフルエンサーって言葉というか、存在にも疑問。そんなに有り難がる存在なの?って思う。教祖と変んないんじゃない?って思う。
イケハヤもはぁちゅうもだけど、どちらも批判を受け付けない。自分は他人に散々文句を言うのに、自分に向けられるとギャーギャー文句いう。で、SNSブロック、発言を抹消しなかったことにする。自身に都合の悪いことへの意見は抹殺しようとするのだ。現に私もそれってちょっと違うのでは?とツイッターで言ったらブロックされたし、上に上げたtogetterにもあること。そんな反対意見を受けつけず、自分の意見=正しいとしか思えないのはカルトの教祖と何もかわらない。
第一、人間ってスカラー(単なる数値、点数)で評価できない。インフルエンサー=凄い人=偉い人=言ってることは何でも正しい!とはならないでしょう。間違いを根拠と共に指摘されても、謝るどころか訂正せず、意見を抹殺してる人から学ぶことってなんでしょうね?...。そのサロンで事実をベースにした正当な議論が出来るとはとても思えないんですよね...。
私は研究学会に属していて、学会の発表会で相手が東大の教授だろうと質問し、噛み付くので有名だったし、学内の論文発表会でも学生が質問しないで終わることが多い中、疑問に思ったことは遠慮なく質問してたけどね。第一議論の場なんだし、思ってること、疑問に思ってることを指摘しないのは失礼だよ。まず。
こういうのって日本だと良く見られるんだよね。公平で闊達な議論が出来ない。色々原因あると思う。だからなんか権威がありそうというか、偉そうというか、凄そう!って思われることに異常に執念を燃やしたりする。インフルエンサーってそう思われてるだけで、ホントに凄い人なのか?そこに疑問を持ってる人いる?いるとして、おかしいんじゃね?って意見を抹殺しようとするのはおかしくないか?
まず異論を言われるとムカつくとか失礼とか言う人。異論は意見に対して言ってるのであって、その人に異を唱えてるんじゃないし、その人の人格否定をしてるわけじゃない。世に言う偉い人なんて単に年上ってだけじゃね?って思うけど、そういう人に意見すると失礼とか空気読めとか言う人。自分の意見を言うのは罪なのか?って思う。
おなじようなのに、異論を述べる=その人が嫌いだからと決め付ける人。好き嫌いと意見はまったく別だし。本当にその人が嫌いなら、異論など述べないでしょう。関わらずにその場から逃げるって。
議論の場なのに、反対意見がなにも出ず、シャンシャンって終わるのがベストだと思っている人。ぐうの音も出ないほどの完璧なというか論理だった説明がなされて、反対する場所など誰もないってほどの発表であったならいいけども、そんなこと稀というか、これまで経験あります?あとその場で意見を述べず、後の懇親会など一対一で色々言う人。皆が聞いてる場での意見なら他の人も参考に出来るのに。そのための議論の場なのに。すごい機会損失でしょう。質問がくだらないとか幼稚かもしれないって尻込みしてるのだろうけど、そんなの無意味。なんで質問しないんだろう?
あと自分より格下と思う人の意見など全く聞かない人ね。偉い人じゃないと意見しちゃダメなのか?おかしくね?
自分の意見=世間の意見=絶対正しい。自分の常識=世間の常識=絶対正しい。と思っていて曲げない人ね。意見とか正義とか常識って人の数だけある。よく同じ日本人なら~とか日本の常識として~とか言う人がいて、それが意味を成すときもあるけど、単に自分の意見の強制になっていることが余りにも多い。色々な意見があり、どれが正しくてどれが間違ってるとはっきり決められることなど殆どなく、それぞれの意見の正当性を認めたうえで、どう共存するかとか考えていくべきなのに、自分の意見だけをごり押しして、似非正義感で満足しているだけじゃないかな?...。
まぁイケハヤのオンラインサロンは、イケハヤを教祖とするカルト宗教で、イケハヤを奉らない信者はポアされるんだろうか。そんな人には関わらないほうが身のためだと思うけどね。
エビデンスというか事実を元に議論をし、その解決策を探っていく。皆がイコールの立場で。ってのは日本だと無理なんでしょうね。やはり。