見出し画像

【自主企画】計画書「貧困を無くして平和な社会は創造できるのか?ビジネスで社会と自分を変える実験」

◆実験の目的と背景

世界の紛争やもめごとの大部分は、経済的な格差や差別が原因で起こっています。
地球上のすべての国が、経済的に豊かになって、生活も豊かになれば
国家間の脅威は軽減され、平和な世界が創れるのではないか・・
そんな壮大な想いからテーマを決めました。

ただ、それは大きな夢物語で、実際にはそんなに単純ではないことは重々承知しています。
それでも、まずは身近なところから考えてみて、自分自身や社会が変わる1滴の波紋になればと思い
気楽に実験してみようと思います。

◆検証したいこと

まずは、貧困の実態、経済の仕組みなどを調査し、身近な問題としてとらえる種を探してみます。
そして、その種を元に、どのように社会に関わって行くかを実験し、その成果を確認します。

◆活動の概要

調査

まず、争いがどのような要因でおきているかをビジネス視点で調査し、分析し、体系化します。
そして、そこから、共通する点を見つける試みをします。
「試み」と言ってるのは、実際に見つかるかどうか・・不確実なところがあるからです。

身近な問題へブレークダウン

共通する問題や体系化から見つかる要素は、たぶん、壮大なものになると予想します。
そこから、身近な問題へブレークダウンすることで、自分にも取り組める課題として具体化できるものを見つけます。

例えば、ものを作るということ、ものを売るということ、ものを買うということについて
もっと意識的に深掘りしてみたり、実践してみたり・・

◆アウトプット・成果

成果1

争いがどのような要因でおきているかをビジネス視点で調査し、分析し、体系化した結果をまとめて報告書として完成させます。

成果2

身近な問題として取り上げる課題について
内容と、取り組んだ結果をまとめ報告書として完成させます。

成果3

以上の結果から、社会へ、そして自分にどのような変化があったかを振り返り
今後の生活やビジネスに活かしてゆきます。
最終的には今回の活動を通して、社会課題解決型ビジネスに関わって行ければと思います。

◆実験の測定方法

実験自体、未知数なところが多いので、都度振り返りながら次の目標を設定して
その成果を測定してゆきます。

◆スケジュール・進め方

  6月~  8月 : 調査とまとめ
  9月~10月 : ブレークダウン
   11月 : まとめ

***

◆「研究員制度」の趣旨について

本記事は、ランサーズ新しい働き方LABの「研究員制度」に参加する過程で、私個人が行う「働き方実験」についてまとめたものです。
「研究員制度」にご興味のある方はこちらへどうぞ。
https://hosting.lancers.jp/lp/lab_researcher/

いいなと思ったら応援しよう!