![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166128058/rectangle_large_type_2_1fb4ce3ca4dd0f39bc0e005216aca2f2.jpeg?width=1200)
出演者紹介コラム・インタビュー:Tomy Wealth
こんばんは。しおんぬです!
今月から、12/21(土)に下北沢ERAにて開催する主催企画「divergent vol.4」関連の記事を投稿しています。
現在、12/21(土)当日の出演順でnote記事を更新しております。
▼18:00~出演 sense of life(大阪)
▼18:55~出演 the PARTYS(奈良)
今回の出演者紹介コラムは、新たに出演者の皆様に簡単なインタビューをさせて頂いております!
私からお送りした6つの質問事項(4組とも共通の内容)に回答して頂きました。
今回は、12/21(土)当日3番手19:50~ Tomy Wealthについてご紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1734434959-iVaEG7PA5kYJ6ZXI1zmwvFTe.jpg?width=1200)
ドラマー、ビートメイカー、作曲家、佐伯 貴之によるオルターエゴ。
楽曲は自ら叩いたドラムプレイからサンプリング&エディットするというスタイルをキャリア当初から貫いている。
自身の作品以外にも、コンポーザーとしてCM音楽や他アーティストへの楽曲制作をはじめ、数々のラッパーへのトラック提供 等、数々の作品を手掛けており、これまでにANA(全日空)、東急不動産、audio-technica、Bake.incなどのCM曲を始め、バンドではCrossfaith、Crystal Lake等への楽曲書き下ろし、ラッパーではShing02、Ramb Camp、なのるなもない(降神)などへのトラックプロデュースやリミックスなど、自身のスタイルを入れつつもクライアントの要望に応えた幅広い作品作りを展開。
琴線に触れるメロディメイク、品は保ちつつもエモーショナルで沸点の高い楽曲に定評があり、外界を遮断する虚構的な世界観が支持されている。
ライブショウでは自身はドラムを叩き、ライブサポートメンバーを迎えて活動中。
これまでに北米ツアー、またドイツ、イタリア、チェコのフェスなどを回るヨーロッパツアーを大成功、再公演のオファーが絶えない。
自らの世界に誘うサウンドと、高揚感を煽る熱量高いライブパフォーマンスで、クラブシーン、バンドシーン隔たり無く活躍を重ね、2017年 envy, downy, MONO, toeを始めとするフェス『After Hours』に出演、ヒップホップからポストロック、ハードコアを巻き込むステージングでDJ Krush, Tha Blue Herbを継ぐ新たな流れとして各メディアに称される。
2009年、1stアルバム『Hotel Otherside』を発売、全くの無名でありながら3千枚を完売。
2013年、ハードコアバンドkamomekamome / ヌンチャクの向達郎や元Asian Dub FoundationのMC Lord Kimoなどをフィーチャーした2ndアルバム『Table Manners』を発売、各賞を総なめにしている映像チームmaxillaがMVを手掛けるアルバム収録曲の”Automatism”は話題沸騰となった。
2018年4月4日、3rdアルバム『Prey』が発売。過去最高の初回出荷枚数となった。
先行楽曲”Sabre Dance”のMVは、BabyMetal、SIM、coldrain、Crossfaithなどの映像を手掛ける新進気鋭の映像作家INNI VISIONが制作を担当、Youtubeにて現在絶賛公開中。
2019年には1stアルバムから10周年を記念した『Tomy Wealth 10th Anniversary Oneman Show』を開催、また2020年に同イベントの初のライブ映像作品をリリース。
2020年12月『Incarnation』をリリースし、iTunesランキング7位を記録。
また、翌年には上記の収録曲Dry Iceに向達郎を招いたRemixをリリースし話題となった。
そしてTable Mannersのリリースから丁度10周年に当たる2023年7月24日、海外留学を経て現在国内にて活躍中のピアニストChieko Kikuchiによる演奏の共作アルバム『Cadavre Exquis』をリリース。
公式HP:
www.tomywealth.net
過去のコラムも、是非合わせてご参照下さい◎
▼2019年10月24日作成:divergent vol.3出演時
▼2022年4月27日作成:歳星フェス2022出演時
では、インタビュー内容に移ります!
①しおんぬと出会ったきっかけは何でしたか?
A: 大変申し訳ない、思い出せません…
そんな気はしていました笑
私がTomyさんときちんとご挨拶したのは、初めてイベントに出て頂いたdivergent vol.3(2019/10/26)のイベント中だったかと思います。
自身の5周年のイベントでした、懐かしいです‥!
それまで何度もライブは拝見しておりましたが、なかなか緊張して話しかけることが出来ず結局イベント当日になった、、と記憶しております。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166129481/picture_pc_f926c3023c654b31ed12ab8e6229cf9d.png?width=1200)
②過去出演した(観に行った)しおんぬのイベントの雰囲気や印象を教えてください
A: "良い意味で"僕から見た下北沢界隈という印象、新雪園で主宰が潰れるイベントは良いイベントだと思います。
そんな風に感じて頂けて、大変嬉しいです!ありがとうございます。
私がイベントをすることで、新しい出会いや発見が出演者の皆様やお客様に是非あって欲しいと思っております。
ERAでのイベント後に外で行う打ち上げはいつも新雪園ですが、有り難いことにその時にはしっかりベロベロです、、笑
③ライブ前に予習すべき曲は?(自分の楽曲の中で)
A: ライブで演奏する曲も、しない曲も、聴いて頂ければ嬉しいです。
外部ワークスも日頃から沢山制作させて頂いております(HP参照)逆にライブハウス以外でも様々な場面で触れて頂けたら幸いです。
ライブで演奏される楽曲以外にも、本当にたくさんの楽曲に携わっておられるからこそだと思います。
先日はアイドルへの楽曲提供も話題になっておられましたよね‥!
【News】
— 𝘛𝘖𝘔𝘠 𝘞𝘌𝘈𝘓𝘛𝘏 (@tomywealth) November 4, 2024
アイドルグループYA'ABURNEE(@YAABURNEE_info )さんの'巴里落日'という曲を制作させて頂き、その曲が収録された1stアルバムが配信開始となりました
アンダーグラウンドがポップシーンに受け入れられる瞬間はいつでも興奮します、大音量で是非☻https://t.co/J2IOg3OBcM#でかだんす
④これまでに影響を受けた音楽を教えてください
A: Michael Jackson, Janet Jackson, 坂本龍一, Bill Evans, Deftones, DJ Krush, DJ Shadow, James Lavelle, Anticon, Ludovico Einaudi, The Prodigy, Boom Boom Satellites, Massive Attack, Portishead, Bjork, Radiohead, Boards Of Canada, The Cinematic Orchestra, Michel Nyman, Sherman Brothers, Danny Elfman, Hans Zimmer, etc.
この瞬間に思い出せる範囲です。
Tomyさんと言えば、と個人的に思うアーティストがズラっと!
数多くの名曲を、世に生み出している方々ばかりです。
どう影響を受けているのか、Tomyさんの楽曲に触れて感じて頂きたいです。
⑤2024年ベストアルバムを教えてください
TBS系 日曜劇場「アンチヒーロー」オリジナル・サウンドトラック
「アンチヒーロー」は、2024年4月14日から6月16日までTBS系「日曜劇場」枠で放送されたテレビドラマですね。主演は長谷川博己さん。
私もドラマをリアルタイムで観ていたのですが、挿入歌が本当に素敵で‥梶浦由記さんだったんですね!ヲタクなので非常に納得です。。
⑥2024年ベストアクトを教えてください(対バンでも、観に行ったバンドでも)
K-Arenaで見たJanet Jacksonです。
今年3月に来日していたJanet Jackson。
近代において最も影響力のあるエンターテイナーの1人ですね。
なるべく最近のライブ映像をYouTubeで見つけましたので、リンクを貼ります!
是非皆さんもご覧ください◎
実は、前述した私の主催企画「divergent vol.3」(5周年記念)〜「歳星フェス2022」〜今回の「divergent vol.4」と約5年の間に行う主催企画の全てTomy Wealthにご出演頂いております。
※間に共同主催企画が1本ありました
コロナ禍の影響や私の妊娠出産もあり、なかなかイベント自体を開催出来ておらず頻度が少なくなっている状況ではありますが、こうやってオファーに応えてくださる先輩がいらっしゃる嬉しさというのは本当にひとしおです。
前回ご出演頂いた「歳星フェス2022」で、Tomyさんの演奏中は袖で観ていたのですが‥不意に涙がボロッボロ出てきてしまいました。
それ程に感情を揺さぶられ、自身の胸に込み上げてくる熱いものを感じ、また想いに応えて頂いたことに対しての嬉しさがあったのだと思います。
きっとご来場のお客様も、演奏が始まった途端その場の空気が変わり、目の前で繰り広げられる圧巻のステージから目を離せなくなることでしょう。
先日足の骨折という知らせがあり、非常に心配しておりましたが本番は問題ないと伺っております!
Tomyさんが地元・横浜市中区にて今年から立ち上げた新たなイベント〈YOKOHAMA DADA〉
既に2024年に2回開催され、2025年2月22日にも横浜BAYSISにて開催が予定されております。
今回の「divergent vol.4」で都内でのライブは久しぶりとのことで、待っておられた方も多いのではないでしょうか。
是非お見逃しなきよう、皆様のご来場をお待ちしております!!
![](https://assets.st-note.com/img/1734396982-enklCEYuxVNKwi2c3mUhORtg.png?width=1200)
12/21(土)下北沢ERA 「divergent vol.4」
開場17:30/開演18:00
前売¥2,900/学割¥1,900(+1Drink ¥600)
出演:the PARTYS(奈良) sense of life(大阪) elephant(山口) Tomy Wealth
フード:寺田食堂
⬇️タイムテーブルも公開しております!⬇️
![](https://assets.st-note.com/img/1734396963-AGUt3eglZk4qbXoE1Dxw2zKI.png?width=1200)
下記、フォームからチケットのお取置きが可能です!
いよいよ数日後に迫っております、お取置きはお早めに!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
noteの♡マークは、noteのアカウントがない方でも押せますので是非押して頂けると嬉しいです。
更新の励みになります!