見出し画像

20141025→20241221

noteの更新は、非常にご無沙汰しております。しおんぬです!
2023年8月末を最後に、約1年3ヶ月もnote記事を打っていなかったなんて‥衝撃的事実です、、
10年以上noteユーザーをしていますが、恐らく初めてのことかと思います。

昨年の育休中に、育児奮闘記を毎月書くことを自分の目標にしていたのですが
9月の最終日が31日だと勘違いしていて、うっかり10月になってしまったことで下書きにしていたnoteを仕上げる気力が無くなり、
そのまま息子の保育園入園準備や私の復職準備などに日々追われ、、、
今年の4月に保育園へ入園と復職してからは怒涛の日々を過ごし‥ズルズルと来てしまい今に至ります。。笑

今回から暫く、育児のnoteとは少しかけ離れた『自身が10年間行なっている音楽イベント』についての投稿が続きます!
育児関連のnoteに関しては来年初め辺りにでもまた細々と更新出来ればと考えておりますので、長い目で見守って頂けますと幸いです。

1.個人的な10周年の企画を行います

2024年12月21日(土)に、東京・下北沢ERAというライブハウスにて自身の10周年企画「divergent vol.4」を開催します。

今回のイベントフライヤーです!

▼イベント詳細

12/21(土)下北沢ERA 「divergent vol.4」
開場17:30 / 開演18:00
前売¥2,900 / 当日¥3,400 / 学割¥1,900 (+1Drink ¥600)
出演 the PARTYS(奈良)、sense of life(大阪)、elephant(山口)、Tomy Wealth
フード 寺田食堂

⬇️当日のタイムテーブルも、公開済みです⬇️

4組35分ずつの演奏を予定しています

尚、イベントについてはwebページを作ってまとめていますので是非こちらもご参照ください!

2.10年・19本目

タイトルにもある通り、私の初めての主催企画は2014年10月25日でした。
忘れもしない日付、忘れもしないメンツ、大好きな京都GROWLYで私は初めて「イベントをやる側」の人になりました。

2014/10/25 初めてのイベントのフライヤーです。

イベントをやる側と言ってもあまり大層な話ではなく、個人的にライブハウスをレンタルして、自分が出演して頂きたい方々にオファーを行って、イベントに向けて細々とした準備を行って、当日の運営をする‥というのを10年程行ってきました。

過去のイベントについて色々書きたいところですが、10年間の歩みについては実はこのnoteの過去記事にたくさん残っています。
主催企画を開催する毎に、出演1組ずつ記事を書くことを自身の目標に行ってきました。(フェス等はまとめてしまっていますが)
大した文章は書けませんが、自分からお客様へ・出演してくださる皆様へ紹介する気持ちでこれまで綴ってきました。

前回の「divergent vol.3」の際に5年分のnoteを出演者別でまとめた記事を作成していましたので、こちらを紹介しておきます。

2014年当初は、1年間で4本の主催企画を行うなどハイペースだった私も、
現在続けている「divergent」というイベント名になってからは、非常にスローペースになりました。

・vol.1 2018年4月 @京都GROWLY
・vol.2 2019年6月 @下北沢ERA
・vol.3 2019年10月(5周年記念) @下北沢ERA

コロナの影響で1本共催が無くなりもしましたが(悔しいので18本の中にカウントしました泣)、お世話になっている下北沢ERAの20周年記念のタイミングで2022年4月に2回目の歳星フェスを開催。
その年の夏に妊娠し、昨年春に出産してようやく今回久しぶりに主催企画というものを行います。

3.お母さんになっても続けたいこと

冒頭にも書きましたが、2023年3月に出産して暫くは毎月noteに育児奮闘記を更新していたのですが
それすらも書く余裕が無くなるような生活を1年以上送ってきました。
特に復職してからは、家事・育児・仕事のバランスを取ることが非常に難しくライブハウスに行くことも出来ない状況が度々ありました。
今現在も、なかなかこのnoteを打つ時間の捻出が出来ず毎日パソコンに向き合える短い時間でガッと打ち込んでいる次第です。
(この先最低でも4本は更新予定があります、、!)

それでも、『今年は10周年だから主催企画やりたいな‥出来るかな‥』というのが頭の片隅にずっとあって、春先にはERAの店長であるゆたちんさんに連絡して空き状況を確認しながら計画を立てていました。

sense of lifeは、divergent vol.2に出演頂いてから約5年半ぶりの東京です。新譜のリリースも、メンバーチェンジも経ています。
the PARTYSは、今年7月に新譜のリリースがあってそのツアーの一環で東京に来て下さいます。なんと、東京でのライブは8年ぶりという‥!
Tomy Wealthは、近年横浜での主催企画が続いていて都内でのライブは久しぶりとのこと。とても嬉しいです。
elephantは、今年3回目の東京でのライブ。これまでの2回とはまた違うステージを見せてくれると思います。

10年間、続くものですね。
妊娠出産を経ても、不思議と辞めたいとは思いませんでした。
今では、いつか息子に遊びに来てもらえるまではイベントを続けていたいですし、お子様連れの方に楽しんで頂けるような昼イベントもぼんやり考えています。
勿論、私が不在の間息子の面倒を見てくれている夫の支えがあるから計画・開催出来ることにとても感謝しています。

イベントの形や名前を変えても細く長くここまで続いているのは、
ご出演下さる皆様と、足を運んで下さるお客様と、当日に関わってくださる方々がいらっしゃるからなんです。これは間違い無いです。
やはり「こうなって欲しいな」と願っていた通りにブッキングが決まった時の高揚感や、イベント当日の緊張感と熱気は10年前から変わらずあります。

だからこそ、今までのイベントにお越し下さった方や何かしらで携わって下さった方に是非今回のイベントも足を運んで頂きたいと思いますし
逆に今まで全く一度も私の関わっているイベントには行った事ない!これまでも知らなかった!という方にも、是非足を運んで頂きたいです。
そしてイベント後の「こんなイベントあったんや!知らんかった!」は絶対に防ぎたいです。

きっと歳星フェスを含む私が過去に開催したイベントをご存知ない方も今のライブハウスにはたくさんいらっしゃると思います。
そういった方にも、今回の企画が届いてくれると嬉しいです。

皆様のお越しを、心よりお待ちしております!!!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
noteの♡マークは、noteのアカウントがない方でも押せますので是非押して頂けると嬉しいです。
更新の励みになります!

いいなと思ったら応援しよう!