実質ソロモード新規がロレククでレジェンド行けたのでロレククの採用枠について語ってみた
ご挨拶
ドラゴンクエストライバルズはリリース当時に一瞬だけやっていたのですが、勝てないしテンポは悪いしまあいいやと投げ出してしまったのが約三年前。
そこから時は流れ、なにやら一人用モードが追加されたと風の噂に聞いて再ダウンロード。引継ぎコードなんて覚えてないし、大した資産も無かったしということで一からの再スタート。
そしたらさ、やっぱり一応ランクマもやるじゃん。当時と違ってレンタルデッキなるものがあるのは新鮮だったし、それなりに戦えるデッキもあるから俺TUEEEできてさ、最初は楽しかったんだよ。だが、しかし、まるで全然、レジェンドに到達するにはデッキパワーが足りないんだよねえ……。
千円マイレージに課金するぐらいには久々のライバルズにドはまりしていたため、色々なデッキを使い回しながら挑んでみましたが、最大ランクはダイヤモンドの4止まりで概ねダイヤモンドの底辺を行ったり来たり。
レンタルデッキでもレジェンド行けないことはないとよく言われているように感じるので、もちろん自分のプレイングの甘さもあるのだろうが、タダで使わせてもらってるとはいえ、絶対に数枚はゴミが混じってる縛りプレイでなぜ戦い続けなければならん? 俺はもっと楽して勝利が欲しいんだ! と復帰二ヶ月目にして勝利への渇望を覚えローレシア王子と共にレジェンドを目指すことに決めたのです。……前置き長かった気がしますがここから本編です。
こちらが今月のレジェンド到達デッキ! 先月も概ね似たような構成でレジェンドには辿り着けたのでそれなりの地力はあるのかなと思いますが、アグロ寄りにした方がロレククは戦いやすいなというのが二ヶ月間ほぼこのデッキを握り続けての感想です。
必須枠
ローレシア王子:言うまでもないですね。悲しいことに引いても引いても英雄一人も当たらなかったので2の三人の中で一番汎用性高そうな彼をとりあえず錬金しました。サマルトリアの方が強いだろって? あいつは別枠でしょうが!
プチシリーズ:ほぼほぼシンクロ軸なので入れない理由がない。特にプチプリーストは1ターン目に素出し、2ターン目にローレシアスキルと合わせて顔面3点orユニット除去+顔面どっちかの動きができるとジャブとしてなかなか。
共鳴のどんぐりベビー:クソどんぐり。自分は基本的にテンション最大まで貯めたらそのまま放置する戦略を取っていたので、手札出しでもデメリット無しアタッカ―として結構優秀でした。
メドーサボール:説明不要。
ウドラー:説明不要その2。小粒ユニットが手札に揃ってる時はロレのレベル上げより展開を優先した方が勝ち星上げやすいので出番が遅めになることもしばしば。ピサロには消滅させられ、ゼシカには氷塊に変えられる運命にあります。
ザオの杖:説明不要その3。ベビーやプチシリーズを蘇生できるので入れない理由があんまりないかと。あと単純に他に入れたい4コスカードが無かったのでマナカープ的にも。
選択枠
ケンタウラス:企業系サイトのロレククデッキサンプルに入れられてた馬。味方リーダーの攻撃アップはケツ1ユニットを処理してロレを顔面に叩き込んだりザオの杖を3点にして盤面除去力を高めたりと案外使い勝手は悪くない。ケツ3なので2点AOE耐性があるのも大きい。ザオの杖やウドラーの外れ枠になってしまうのだけが玉に瑕か。
マドルーパー:先月は入れてなかった枠。単純に小粒ユニットの水増しをしたかったのと、ロレトルに出された時に死ぬほどうざかったので自分でも入れて見たら凄く使い勝手が良かった。種強化できない代わりに蘇生で養殖できるのでゼシカに泣きべそかかせた実績あり。また、ローレシアミラーマッチが大分楽になった印象。
いしにんぎょう:同じく先月は入れてなかった小粒ユニット枠。バブルキングやアイアンナイトをバーサーク化できる……こともある。何かの折に突破口になるかもしれないお願い枠なので入れるかは割とお好みですね。
ラプソーン:別に要らない気もするけど他にいい3コスユニット居ないしなあ。ただ、ロレククは盤面制圧寄りのデッキという印象なのでこいつが仕事してる状況は普通にジリプアーなので相手に消耗を強要する使い捨てがメインか。
決意の聖賢セーニャ:持ってるから入れてるだけなので多分要らないまである。後述するマクロベータ君が居ると強力コンボに繋げられるけど、ロマン砲寄りかなあ。グランプリじゃほぼ見ないけど、氷塊ゼシカをめっさ燃やせるのは楽しい。
バブルキング:自分の中では必須寄り。場にユニット居ないと役に立たない能力ではありますが、作戦をすでに動けるユニットに振れると考えるとぐう有能。「ガンガンいこうぜ」か「せんりょくうばえ」を引いてくれとお祈りしながら出すことが多いです。
アイアンナイト:相手ククールに使われてうざかったので自分でも採用してみましたが、ロレククとの相性は微妙かも。バブルキング同様、他にユニットが居てこそ仕事する系ユニットですが、ロレクク自体に盤面をひっくり返す力があまり無いのでダメ押しカードを何枚積むかとの相談かと。とはいえ、拮抗状態で、かつ相手はアイアンナイトから倒すリソースしかなかった、くらいの状況なら十二分に希望を繋いでくれるのでお守り代わりのピン差し採用。
セラフィ:ソロモードの実質レジェンドカード配布イベで貰ったので採用。別になくても困らない気はするが、3/3速攻はちゃぶ台返しに使えることもそこそこあるので抜かないと思う。決められたこと無いけどセーニャとは回復シナジーも一応ある。
エメラルドーン:掲示板のまとめ記事で2積みしてるけど結構役に立つと言われて採用。実際強かった。が、2枚とも切って辛勝するより手札にダブつくことの方が多かったのでアグロ寄せするにあたり1枚に減らした。錬金石ケチって組むなら全然2積みはアリ。自分も最初の採用理由の半分はそうだし。
ウルノーガ&ウルナーガ:ソロモードで欲しくなって錬金したけどそこでしか使わないのももったいないと採用。特技が入れられないせいでククールのくせにザキ系がない弱点を見事に補ってくれる一枚。安易にバラモスエビルを2体同時に並べるディスカミュにも刺さる。が、小出しにされたら泣こう。
スライムジェネラル:持ってるから入れてるだけレジェンドその2。2点AOEは破格なのだが、大体一回ぽっきりで二度目を打つことはない。勝つにしろ負けるにしろ。ピラアリに絶望を与えたり、ステルス待機ユニットを処理したりした実績はあるけれど、間違いなく錬金してまで入れるカードではない。このデッキに関して言えば。
怨恨のバラモスゾンビ:8コス状態でも速攻4点でゲームエンドに持ち込めることがままあるのでお気に入り。ファイターはさすがに警戒されど、こっちはあんまり意識されてなさそうな印象があるのも加点要素。自分のデッキのレジェンド枠の中では一番錬金する意義があると思っています。……パックで当てたから入れてるだけなのですが。
入れていたけど抜いた枠
ひとくいサーベル:企業サイトのテンプレデッキに一枚入っていたため当初は入れてみたけど最終的に抜いた一枚。理由は二つ。ザオの杖は便利ではあれど手札に必須ではない。こいつが能力発動した時点で蘇生枠に大外れが加わる。正直蘇生候補が増えるのは無視できない問題で、ザオの蘇生先が確定で居るとも取れますが、ケツ1が蘇ってもオニムカデにすら相打ち取られるので微妙。プチファイターですら、相手ターン蘇生なら良いカモになるだけの残念枠で終わることがままあるので言わずもがなです。君の仕事はテンペラ―ソードを引っ張ってくることだ。
強奪のくびかりぞく:テンションが2以上ならさくせんを出せる、少し条件の緩いれんけいの能力持ち。ただ、バブルキングと違って当たりのさくせんを引けても行動は次のターンからなのがどうしてもしょっぱくて活躍の機会は多くなかった印象。アグロ寄せにあたり、デッキからは消えてもらいましたがあんまり後悔はない。格安寄せするなら候補か。
交換候補(持ってないから入れていないので印象の話多め)
マクロベータ:れんけいのデメリットの代わりに列に1点ダメ飛ばせるのでほぼ馬の上位互換。レアリティが2なのでケチってカード生成してないけど、持ってるならこっちの方が優先度高いまであるのでは? また、セーニャと合わせることで自軍ユニットを傷つけたうえで回復するマッチポンプコンボが狙える。一度だけ喰らったけどまあシンドイ。そのまま負けました。蘇生時に残念枠になるのは馬と同様。
ごくらくちょう:やはりレアリティが2なのでケチって錬金していないのですが、持ってたら試してみたい。でも、微妙かなあ。シンクロ3の3ダメ3回復は魅力的ですが、ローレシアのレベルを最速で上げる動きするより小型ユニット並べて盤面取る方に寄せたつもり構成なので思うように出番が来るかなあと。ウドラーもローレシアのレベル上げてなくて出せねえと後悔することもたまにあるので……。そこ、お前のプレイングが下手なんだよとか言わない! 想像ですが、コスト的にも強奪のくびかりぞくと同じ4なので大差ないポジションに収まって抜きそう。手札が大型ばかりでローレシア切ってもMP余るからやむこっちでお茶を濁すか的な。セーニャと交換枠での採用は全然アリなのかな。
フォレスドン:バラモスゾンビと一緒に追加されたが未だ当てられず。手に入れたら一枚くらいは入れるのも面白いかなと思うが事故の元にもなりそう。こいつのせいで実質ウドラー三回効果発動されたうえ、二枚目のこいつでバラモスゾンビまで蘇生された時はさすがにキレ散らかしましたねえ。当然負けた。
フォズ大神官:転職して占い師とかいうこのデッキに限って言えば完全下位互換スキルにされてるのを一度目にしてしまったので、持ってても入れる必要あるか? という感じ。テンションをぶん回す必要性も薄いし。実質れんけい枠のクソどんぐり以外、テンション参照カードを入れない構築だとまた違うんでしょうか。
運命の天使ラヴィエル:コスト詐欺とデッキ圧縮と将来的な蘇生候補追加の仕事をまとめしてくれてると考えると、持ってたら入れてみたい一枚。馬やマクロベータ、ローレシアが育ち切っていない状態でのファイター辺りを持ってきちゃうと少しがっかりですが。
マルチェロ:顔面に4点飛ばせる、ククールの特徴である十字が攻撃範囲を油断した相手に決められる可能性がある(普通の構築ほどは意識する必要無いデッキタイプですので)ぐう有能お兄ちゃん。多分とどめの一撃要因としてはバラモスゾンビよりこっちの方が仕事するのでは?
悪霊の神々ベリアル:使われるとクソうざいけどやってることは概ねスライムジェネラルの相互互換かなあという気がします。なのでジェネラルとの選択枠か? 個人的に苦手意識が少しだけありますが小型ユニット大量展開型デッキ相手でないと腐りそうな気もする。将軍の秘儀は相手の顔面も削れるだけ最低限の仕事はするから……。
アクバー:印象だけで言えば多分強い。が、こいつが仕事を遂行できる盤面でしかそもそも出てこないと思うので使い勝手は未知数。ウドラー再利用が弱いわけがないのはとても良くわかるけれど、考え無しに小型ユニットだらけの盤面でこいつを起動すると蘇生候補がいねえ、とかなりそうだなあと勝手に思ってる。気持ち玄人寄りの一枚なのかなと。こいつは多分当たっても今の構成には入れないと思います。耐久向け能力ですし。
サマルトリア王子:ロレサマル型なんてのがあるらしいですが、自分は当たったことが無い(ないしは、相手さんも引けなかったか張り直しをしていない)ので妄想で語りますが、要らんのでは? ローレシアのレベル上げだけでも5、6ターンかける事もあるのに、そこからさらにサマルトリアのレベル上げを始めるのは遅すぎるかなあと。エラッタが決まったしまったので考慮する必要も無いですが、初手引きのような上振れサマルであっても、ローレシアによる盤面制圧力を捨てるほどのアドが産み出せるかというと、ロレククにおいては微妙なのではないかと。フォレスドンやアクバーを積んだ終盤寄せならまた話が変わってくるのかもしれませんが。
マリガンと初動
マリガンでは死ぬ気で1、2コスを一枚は手札に持ってくること。2ターン目までに引けないとさすがに敗北色が濃くなる。ので、基本的にそんなことにならないようアグロに寄せました。
メドーサボール、ドングリベビー、マドルーパー(ゼシカ、ククール、ミネア対面なら)があればザオの杖キープで確定蘇生を狙いに行くのも割と優秀。
先行なら、ドングリベビーが手札にあるならテンション上げを意識。無いなら2ターンに一度くらいのペースで少しずつ上げていけばいいかと。引いたドングリをすぐ使えるように、れんけいユニットを出すのに支障が無いように貯金は大事。
後攻の場合テンションマックスも楽だし、ユニットを2体並べる(返しの相手ターンで1体は残すのが目的)ために2、3ターン目でとっととせいすいを切ると強く出られる印象。せいすい使わなくてもいいなら温存優先なので、プチファイター>せいすい切ってプチヒーローやケンタウロスが基本の動き。ミネア相手ならケツ3優先の方が安心度が高いとか考えることもありますが、そこら辺は環境と経験次第かと。
各リーダー相手の対面感想
テリー
正直ほぼ見ないとはいえ、マスターズもロレククで潜ったりはしたので数戦はしたうえでの感想。
奇跡:無理筋。40点ほど削ったうえで負けたりします普通に。細かいアドを積んでいくタイプのデッキなので相手の回復量を上回る物理で殴り切れないんだろうね。グランプリでは運が無かったと諦めましょう。普通は会えない。
それ以外:祠型だったり、謎の剣振り回したりなテリーにも遭遇しましたが、概ね速攻で沈んだ気が……。オリハルコンを出されると十分強化できたローレシアレベル3ないしウルノーガ君が無いと積みですが、出てくる前には終われそうな印象。経験数少ないから何とも言えないけど。
ゼシカ
テリーほどではないが少ない? 一番苦手だけど試行回数少ないから五分五分で勝利を拾えているような気もする。
ムンゼシ:特技ガチャと壺ガチャによる運ゲーの申し子ではありますが、ユニット出さないorマドルーパーのみ序盤は絞ることで相手ヒーローのレベル上げが滞ってくれると案外勝てることもある。まじょやスノードラゴンがローレシアで容易に除去できるのがありがたい一方で、デンタザウルスは鬼門。
仙人ゼシカ:テンプテーションでウドラー寝取られたのがややトラウマ。こんな変態デッキ使ってるからには練度が違うので事故ってくれないと勝てない気がする。銀タロ握れなかったミネアと戦っているようなものか。
アリーナ
AOE手段に乏しく、ローレシアを切るにしてもコストに見合わない除去をせざるをえないこともままあり、あまり戦いたくない相手。
ピラアリ:無理。初手から相手の右手力を信じてローレシアを起動するor引ければプチプリーストで迎え撃つかどうかで悩み、いつ飛んでくるかもしれないコスモスライムに怯え、Sキラマに盤面耕される間もなく負けている印象。順調にローレシアのレベルを上げて怒りのウドラー連打なんかの上振れ引いてやっと勝利をもぎ取れるくらいかなあと。
絶好調:一度だけグランプリで遭遇。アームライオンはずるいですね。きっと自分で握るとそこまでではないんでしょうが……。
ククール
印象の問題もあるかもしれないけれど、ロレククデッキを使い始めて以降で一番当たった気のするリーダーはこいつのような……。シドククの流行りが大きいんでしょうかね?
シドクク:暴走シドーを着地狩りできないと負ける上に、着地狩りされても特に痛くなさそうなのが本当に腹が立つやつ。マドルーパーを入れてからは気持ち刈り取るのは楽になった印象です。マドルーパー君はなぜかシドーと一緒に場から消えるんですがね。上振れされたら止めようが無いタイプのデッキかなと勝手に思ってるので諦めが肝要。
ロレクク:ミラーマッチだと後攻の方が美味しい、と見せかけて体力的にはこちらの方が削られてても盤面取り返して逆転しやすいのは実は先行なのかなあといった感じ。フォレスドンを出されると微不利、捨て鉢じゃないアクバーを決められたらお手上げといった感じなのでリーダーとヒーローが同じだけの別デッキとも当たっている気がします。
修道院:修道院二枚使われても勝てる時は勝てるので五分ないし微有利まであるか? 止めを刺せなくてもダメージを負わせるだけで意味のある相手になるので、一番ローレシアが無駄にならず輝いているかもしれないです。
トルネコ
種付けおじさん。こっちのローレシア一足りない調整された覚えがほぼないから種使ったところで、な状況には持っていけてたんでしょうかね。あるいは温存されてただけか……。
ふしダン:ナーフ後しか対面経験が無いですが、しあわせの箱自体はやっぱりパワカなので出されちゃったら死を覚悟な感じがする。ジェネラルでスキル変更してもデンダの手下しか除去できなくなるので無理です。
ロレトル:マドルーパーをデッキに忍ばせてるせいで不利。これに二、三回当たったことがきっかけで自分のデッキにも入れてみようと思えたのでそういう意味では感謝してるが二度と戦いたくない。掲示板評価だとロレトルはロレククの劣化という声が強いらしいですが、引き次第でしょう……。必ずしも都合よくウドラー来てくれないですし。
ミネア
三人衆は自分でもデッキ作って少しだけ触りましたがアグロには準備整う前にひき殺されるので前寄りな手札で始められればまあ負けない気がする。お魚は地獄……。
三人衆:序盤でテンポを握られなければ祠の御開帳と前後してさすがに倒せるはず。展開からの恋人を決められるとウルノーガの除去はすり抜ける絶妙バフなのでさすがに無理。
イレブンミネア:ギルドの人とやって一勝一敗、野良で一、二回やって全敗。お魚の気持ちになられたら逆転する術があまりない気がする。そうなるよう立ち回ってるんだろうけども。うずしおキングもローレシアでワンパンできないからそこが辛いのも響いているのかも。
ピサロ
トルネコ同様、全盛期庭とは対面経験無し。ピラアリ対策だったらしいデボピには散々毒撒き散らされて嫌いでしたね……。
デボピ:真っ当なコイン型も居れば毒に傾斜してるのもいるけど概ね不利。コイン寄せの方は切り札がウルノーガで吹っ飛ばせるようになってからは多少マシになったけれど、毒の霧はどうしようもないですはい。
カミュ
微不利だと感覚的には思ってるけど案外五分で勝てているような気もする。相性差より向こうの上振れ下振れの影響によるものかもしれないですが。
ディスカミュ:初手うらぎり小僧を出してくるデッキにはとりあえず勝てない。除去が間に合わないです。終盤で調子こいてバラモスエビルをまとめて出してくれない相手もあまり好きではないです。まとめてウルノーガの餌食にさせてくれ。ただ、相手の展開いかんによってはローレシアのレベル三回分は気持ち良く一体ずつユニットを削れるのでその期間にどこまで顔を削れたかが勝敗を分けている気がします。ローレシアがレベル3になったタイミングで相手の体力が20以上あるとさすがに詰め切れずに振り切られた印象。
終わりに
ロレククなんて大枠のテンプレが定まっているから面白味の無いデッキかもしれません。しかし、基本の動きが分かりやすいからこそ自由枠に何を入れるかで味を出せるので初心者なりに楽しくデッキ構成を考えられました。また、このデッキを選んだ当初の理由は、対戦相手に使われてわからん殺しされたのがきっかけでした。自分で握ってみると強みだけでなく、弱みをわからされて涙を呑んだ試合も多かったですが、二度レジェンドに到達できて満足です。
いや、俺の満足はまだこんなもんじゃ終わらねえ。復帰後初のパック追加による環境の変化! 来月もロレククが通用するかは未知数なので違うデッキに乗り換えているかもしれませんが、できればまたレジェンドまで昇り詰めてやりますよ。勝利への渇望を覚えてしまったのでね……。