![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97694985/rectangle_large_type_2_f2e2016c640a14365076cef4f451e985.png?width=1200)
2022振り返り⑦
https://note.com/j_myum/n/nc13bced9e36f
の話のクローズアップです。
>・クリスマスに鍾乳洞
>・現在お付き合いしてる人と同棲スタート(予定)
2022年振り返り話も最終章です。笑
ここまで読んでくださった方がいたらありがとうございます!!
早速本編ですが、鍾乳洞に行ってきました。クリスマスに。
どこ行っても混んでるいると判断した我々は、遠すぎず近すぎず、そして人があまりいなさそうな場所を…という事で、温泉とか岩盤浴とかそういう娯楽施設に行く予定でしたが、私が生理のタイミングと当たってしまった為、彼が行きたがっていた奥多摩に。
奥多摩って自然いっぱいの町って認識だったけど、本当にそんな感じでした。
行き当たりで、前日(12/24)に【奥多摩 観光】で調べたら鍾乳洞が出てきたから鍾乳洞に行ったって感じです。笑
車で1時間半くらいでついたんですが、お昼ご飯の場所とか何も考えてなかったのでキコリというカフェで少し休憩を。
その時に色々話して下さった女将さんが気さくで印象的でした。
車をどこに停めるのかわからない時も、「その辺でいいわよ。どうせ警察なんて来ないんだから(笑)」と言われた事は一生忘れられません!笑
ご飯を食べるところを探してるなんて聞いたら「アースガーデンってところがおいしいわよ。高いけど(笑)」なんて教えてくれたり、気づいたら旦那様(?)もいて、「あそこは高いけど、うまいよ」なんて言いながら囲炉裏で火をいじっていましたね。
なんか和を感じたカフェでした。
ドリンクしかないお店だったんですが、和む…というよりほっこりできる今時珍しいカフェでしたね。
しいて言うなら、昭和にタイムスリップしたような感じ。
また行きたいな~。記念に写真撮っておけばよかった!
と思ってグーグルの口コミを見たら閉店してました。涙
この口コミ通りなら、オーナーが死去された関係の模様…。残念です。
折角素敵なカフェに出会えたのに…。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1676079137961-exUp5emvm5.jpg?width=1200)
そして昼は、上記のキコリの女将さんが教えてくれたアースガーデンへ。
https://earthgarden.co.jp/
やはりクリスマス!人が少ない!と思っていたら、お店自体がコンパクトな感じなのですぐ満員。
15分くらい待ったかな…。ようやく席へ。
室内とテラス席があるのですが、寒い日だったので、みんな室内を希望されていたからかもしれないですね。。。
私は寒かろうが暑かろうがテラス大好き人間なので、テラス席を希望しましたが、彼にバッシングを受けて室内席に。。。。
日差しが暖かくて、テラス席でも利用できる日なんかだと回転がスムーズなのかもしれません
今、HPやら口コミを見たら席は予約必須?優先?のような文言があったので、もし行かれる方は前もってお店に確認取った方が嫌な気分にならないと思います。
私たちが行ったのはたまたま運よく予約無しのフリーでも対応してる日だったのかもしれませんし…なんせクリスマスですかね。。。
名物のハンバーグとピザとアワビ茸のからあげを。
お腹が空いていた為かどれもおいしくいただきました。
特に私一押しはアワビ茸のからあげですね!
お酒にピッタリだし、おかずとしてもGOODです!!
そして、奥多摩の名物としてアワビ茸があるという事も知った瞬間でした。
その後、鍾乳洞へ。
意外と広い!
迷路みたいなのはもちろんだけど、冬なのに暖かい!
コート着てたけど、脱いで持って歩きましたよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1676079204921-EW1A8LA8N6.jpg?width=1200)
鍾乳洞の中に色々な名前があったんだけど、三途の川だのなんちゃら地獄だのあるのに、縁結びの丘みたいなところがあってなんでもありだな…って思っちゃった。笑
名前の統一感無し!
奥多摩の帰りにサービスエリアで信玄餅のお土産買って帰宅。
突然の山梨土産。
そんな彼とは、今年の春に同棲をスタートします。
多分、3月中旬~末。
不思議ですね、なんか不思議な出会いをしてここまで来ちゃいました☆
人との出会いって本当にタイミングだなーと実感しております。
過去に3年付き合った人がいるんだけど…同棲もしなければ、恋人と呼んでいいのか微妙な関係になってそのままバイバイした過去もありますので…苦笑
ちなみに、今彼とは週末同棲みたいな感じでやってましたが、一緒にいた方がお金かからないんじゃない?みたいな話し合いの結果、同棲することに。
お互いいい大人だし、特にお互いの親に挨拶なんで堅苦しいことはしませんね。
私は自分の親に、彼氏と同棲する。くらいの軽くは伝えてますが、好きにしなさい。で終わり。
相手の両親もそんな感じだと聞いてます。
賃貸の名義はどうしようか…もしくは名義は2人にするか、そんな感じでぼちぼち動き始めてます。
運命の人との出会いはトントン拍子で進むことが多いのよ。なんて過去に年上のお姉さまから聞いたことがありますが、本当にそうなろうとしてます。
なにかアップデート出来たらここでまた報告したいと思ってます。笑
という事でここまでで2022振り返り事案(?)は以上でーす^^