コードをどう弾くか1
今回から新しくコードをどう弾くか、を考えてみます。
コードの構成音が導けることは前提で書いていきます。
まず、下記のような場合、どう弾きますか?
通常、コードの構成音だけ並べれば、下記でしょうか?
でも、これだとちょっと味気ないですよね。音も密すぎるし。。
上のドもシとぶつかってしまうし。。
今後はこのようなコードの弾き方についてみていきます。
先に目次だけ書いておきます。
1. コード構成音でメロディに和音をつける
2. コード構成音とテンションでメロディに和音をつける
3. コード構成音の配置を考える
4. ルートを抜いて、メロディに和音をつける (Drop 2)
5. Major 7th, minor 7th コードに関係するDiminished Pair を加える
6. Passing Chord を加える
7. 4th Voicing で和音をつける
8. ドミナント7th に関係するDiminished Pair を加える
9. クラスターで和音をつける
先取りしたいせっかちな人向けに上記のメロディを上記の目次で和音をつけた譜面を載せておきます。
ここから先は
0字
/
1画像
¥ 300
期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?