![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131875505/rectangle_large_type_2_31777b7274be30915e48edb4a991b7ef.png?width=1200)
&TEAM First Howling:NOW 考察まとめ⑧(DARKMOON_Pt.5)
&TEAMを中心に、DARKMOON考察をしています。
今回はBTS花様年華とDARKMOONの繋がりについて、私なりの見解を。
Xに投稿したものを、そのまま載せています。
最後には&TEAM活動まとめ(12月後半)もしています。
DARKMOONや&TEAM活動振り返りにご活用ください🍀
DARKMOON考察(5)
前回ENHYPEN中心に、DARKMOONとBTS花様年華の繋がりについて私なりに考察しました。
その関係について、今回は&TEAM中心にENHYPEN考察も混じえながら見ていきたいと思います。
LUNÉさん、この画像に既視感ないですか?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131790781/picture_pc_58c17af3750a9b6b11eb0a9d0d473234.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131790794/picture_pc_4209bdfb2282b4d3ffa7b109e79a9d35.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131790771/picture_pc_d6dac2e0806b505c84addf29cb14015d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131790772/picture_pc_4472b82aaf3f09cafad952edec46a05d.png?width=1200)
まずBTS花様年華についておさらい。
『花様年華(かようねんか)』は、BTSを一躍スターダムに押し上げたテーマでいくつかのアルバムをシリーズ化し構成されたコンセプトです。
更にその収録曲のMVにはコンセプトに合った物語が繰り広げられており、当時沢山の方がそのストーリーを考察されています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131790945/picture_pc_e5c14e3ffb6a82b010928dcdb17c688f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131790946/picture_pc_d5f7f4d43192c505956410d27858fef7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131790950/picture_pc_263180881baf5d07100cf0b93d8bf7df.png?width=1200)
花様年華とDARKMOONについて、同じように『人生で最も美しい瞬間』であり美しくも刹那であるそのコンセプトイメージが、彼らのイメージと合致しています。
つまりDARKMOONに花様年華の既視感があるのは、そのコンセプトを受け継いでいるからと言えるのではないかと。
花様年華は、複雑な生い立ちや悲しい出来事により心が傷付いた7人の少年が、遅刻した罰として倉庫として使われていた教室に集められて出会った事から物語が始まります。
DARKMOONでもENHYPENは『デセリスアカデミー』&TEAMは『サンシャインシティスクール』というそれぞれ同じ学校に属しています。
花様年華の中でよく出てくるものに『海』『ビデオカメラ』などがあります。
これは&TEAMのunder the skinでも、ありますよね。
更には『(JINの)車』『チェキ』『りんご』。
これ、FIREWORKで出てきています。
この既視感について、更にもう少し深く掘ります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131791117/picture_pc_6955abc42590848b074ceeb7b0f16855.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131791118/picture_pc_ec263e0f253d1c75bc22b0d80eadaae3.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131791119/picture_pc_40585689581718e3f5f5934d2d72d1c9.png?width=1200)
まず花様年華ですが、物語の中では長男JINがタイムリープの力を『オッドアイの猫』から授かり、先回りする事で弟達が不幸に見舞われるのを未然に防ごうとします。
この『オッドアイの猫』が何者なのかは、未だ解明されていません。
そして、タイムリープの鍵が『海』。
バスタブもよく出てきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131791248/picture_pc_0f913ca803918516f427d59d90698b76.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131791246/picture_pc_2ef367d957f34faa60109ad6936ee6a5.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131791250/picture_pc_3fa3e214b848fa585973faf0621d85c9.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131791249/picture_pc_860443b1426b06949de35bf5b264a6c3.png)
逆らえない父に命令され、弟達を監視する為にJINは『ビデオカメラ』で撮っています。
同じようにルスラン(HARUA)も、under the skinの中ではビデオカメラで仲間を撮っています。
『海』はJINが仲間とよく行った場所。
ギリ兄さん(坂口健太郎さん)の最期も、海の近くです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131791469/picture_pc_58d51dd6c6bf7fd3f1d16fb45f7480e6.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131791470/picture_pc_074cbc285c1466dd4283028d88e52cb5.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131791478/picture_pc_d85cdf4375b64adbc0a1fc5c8a5341b4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131791472/picture_pc_5a14d32af9ad055fc256934e41f92f40.png?width=1200)
花様年華では、それぞれ心に傷を抱えた少年達が集まり仲間になります。
最初は独りで抱えていたけれど、JINのタイムリープによりお互いに助け助けられる関係が出来ます(花様年華ペアと言います)。
カーン(K)もまた、最初は人狼である事への自覚と葛藤を独りで抱えますが仲間がそれを支えます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131791557/picture_pc_1b85ffe6689c11c5ba99021050f400e4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131791551/picture_pc_10a6b4672b3fe9a1f7fd6f39681d1f84.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131791553/picture_pc_ce1ea36de228da39924a2378eb88a3b4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131791554/picture_pc_c2ba8a63a60eef3dabff143582b02bf6.png?width=1200)
そして何より、花様年華とunder the skin(以下『UTS』)の共通点は『タイムリープ』にあります。
花様年華では『オッドアイの猫』によりJINがその力を授かり、弟達を助けようとタイムリープ(約3ヶ月前)して奮闘します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131862834/picture_pc_48f4de20c6d0cc5a5a738609f120114c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131862833/picture_pc_41861767fbc353846513e5be8f5c904f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131862835/picture_pc_14c57480cc1696eb4891b989f68fcfe3.png?width=1200)
UTSのスタートは、緑色の制服『グレイビル中高一貫校』。
しかし後半は『サンシャインシティスクール』と、学校が違います。
これは実は、時代も違います。
ちなみにこちらは約20年です。
20年前、日本では平成でした。
&TEAMがY2Kや短ラン風衣装を着るのも、流行りもそうですがこのコンセプトが元になっているのかと思われます。
次にその他の既視感について。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131862913/picture_pc_78bc11e17fff64cd3394d3bc190f2004.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131862914/picture_pc_ecfe57a74716ccad3678c3d5f7d27e68.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131862917/picture_pc_c0b0cf27dd11cb74c8afe41977b3cee9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131862915/picture_pc_2be2ba283844afb20c44b5d3b3760c02.png?width=1200)
FIREWORKを説明するとまた長くなるのでこちらはまた別に。
ちなみにUTS(EXTENDED ver.)の最後、女の子を見つけ追うとENHYPENが出てきますよね。『Drunk Dazed』に繋がり、そこにKとEJが出てきます。
その曲もまた、BTS『Blood Sweat&Tears』と繋がるとされています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131862964/picture_pc_259b062def16b88eb45bd3655a359442.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131862966/picture_pc_50223ce919b2fe5f6f7d998037fa2238.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131862963/picture_pc_f442c52de0a76b42eddc231b3f2766cd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131862965/picture_pc_adda968e97dca80a8f98950d0780c735.png?width=1200)
ENHYPEN 'Drunk Dazed'に関しては既に多くの方が考察されてるかと思いますのであえて私はしませんが、その時に出会ったスハとの物語はおそらく'Sacrifice'に繋がっているのだと思います。
そして同様にUTSは、'war Cry'と繋がっていると思います。
花様年華では心が傷付いている少年達が出会い、『悪』を覚え『偽りの愛』を経験しますが、その中で『仲間』との絆に触れ成長します。
しかし同じ日に仲間が不幸に見舞われる事を知ったJINは、オッドアイの猫から授かったタイムリープの力でそれを未然に防ごうとします。
成功したかのように見えたJINの作戦でしたが、結局は仲間を失ってしまいます。
その原因のひとつに自分の父が関わっていた事を知ったJINは、再びオッドアイの猫と出会います。
自分の記憶と引き替えに仲間を助ける事に成功したJINは、父もまたかつて、自分の記憶と引き替えに仲間を助けようとして失敗に終わった事を知ります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131863089/picture_pc_c36edb1f33177bfef17c8b8e09cda9f4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131863088/picture_pc_2f6f54192835b8ef46427195571e8897.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131863091/picture_pc_e7ce35b21ec0a4ebbc690bde68d2febd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131863093/picture_pc_14718cb5d87fff8b14ebdaa33751d482.png?width=1200)
父と違い仲間を全員助け出せた事に喜ぶJINでしたが、ひとり、ジョングクだけは違いました。
ジョングクは車にはねられますがその時自分をはねて逃げた車が、JINのものとよく似ていた事を覚えています。
そしてその時ジョングクもまた、オッドアイの猫と出会っているのです。
この中で、JINの記憶のストックがチェキで撮られた写真の中にあるとJINは知ります。
父はそれが日記でした。
それが『Map of the Soul』魂の地図です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131863184/picture_pc_564f92b40257225d280a3231c32119cc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131863185/picture_pc_f18144ed217179476887fda6a85a6262.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131863188/picture_pc_86aaf8cbff712ca10c1a9016218a94d9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131863186/picture_pc_d36830d7fd161428a816efaa7c4c4574.png?width=1200)
&TEAMのシリーズでもチェキは出てきます。同じようにルスラン(HARUA)は、過去の記憶を無くしている可能性があります。
加えてヴァンパイアにより、支配されていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131863269/picture_pc_70b10e632f4911988eeeb2a9bf7fdfb2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131863270/picture_pc_834f4e4b0caaae1222a76ae9ce4c574a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131863268/picture_pc_de73825addb7362211f7a872624dbf7e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131863267/picture_pc_ec63755306cdcfb21af625624d7ae1fa.png?width=1200)
花様年華の『タイムリープ』『仲間』『成長の中で悪と出会う』などはDARKMOONシリーズにも受け継がれ、更にヴァンパイアや人狼という、昔から忌み嫌われてきた存在にフォーカスし物語に更に膨らみをもたせています。
そこに現代のテイストを取り入れ、ENHYPENや&TEAMのオリジナリティを作り上げたそれが両グループのコンセプトだと思います。
それについてよくKが、自分達を紹介する時に独自のテーマを持ったグループだと話しています。
つまり自分達のコンセプトが独自にあり、それが他グループとの違いとしてあるのがENHYPENと&TEAMです。
それについては今後また考察しますが、本当に壮大でそして私がBTSからの流れを組むグループであると断言出来る理由でもあります🍀
長くなりましたが、次回&TEAM First Howling:NOW考察⑥では花様年華との繋がりについての続きとそこから見えてきた、ENHYPENと&TEAMの誕生について。
また読んで下さったら嬉しいです!
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀Xからのシェアが出来なくなって、本当に不便を強いられています💦
引用RTした部分をここに載せるとごちゃごちゃするから、載せられないし😭
次回のカムバからは完全にnoteだけで考察をしていった方がいいのか、でも引用RTできた方が流れを説明するのには分かりやすいし。
尚、Xでは『hiro🍀( @hiro43310476 )』で投稿しています。
では、&TEAM12月後半活動まとめです。
まずは公式HPから。
2023.12.12TBS『炎の体育会TV』にKが出演。
長縄跳びではその跳躍に視聴者が釘付けになりましたが、まさかの『K』ポーズで足が引っかかりまさかの2位💦
どうやら観覧に来ていた子供達へのサービスでしたようですが、かなり順調だっただけに非常に残念。
しかし私はそれが、Kが愛される理由でもあると思います。
ファンサービスが凄くて、何よりもファンとの交流を大切にするがあまり時々やらかしてしまう。
でも記録より記憶。
Kはファンとの楽しい記憶の方が大切と考える、そんな素敵な方なのではないでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131879232/picture_pc_c7fcb39faf56cd441504cd03c4898059.png?width=1200)
2023.12.19 &TEAM初となるコンサートツアー 『FIRST PAW PRINT』の特設ページがオープンしました。
2024.1.21の京都公演を皮切りに、福岡、埼玉(大宮)、宮城(仙台)、神奈川(横浜)、韓国(ソウル)、愛知(名古屋)、大阪をまわるツアーです。
その後追加公演(横浜)も発表され、8都市をまわる大体的なホールツアーとなります。
期間中はポップアップストアやキッチンカー更には&TEAM Cafeなどが、日本で開催されます。
更にはFirst Howling:NOWのオフラインイベントも日本であり、今回のカムバでは日本活動が主になります。
長丁場ゆえメンバーの体力が心配ですが、頑張って欲しいです。
2023.12.27 TBS『SASUKE』にFUMAが初出演しました。
結果はドラゴングライダーの洗礼を受け惜しくも1stステージ敗退でしたが、そのポテンシャルの高さから話題になりました。
間違いなく次も、オファーがありそうで楽しみです。
しかし私も含め多くのLUNÉさんが、TVの放送により結果を知り悲しんでいた事をどこかで知ったFUMAがWeverseライブをしてくれました。
本人が一番悔いが残ったはず。
忙しい中、日帰りで韓国から練習に来てほとんどぶっつけ本番のような形で挑んだ初のSASUKE。
しかしFUMAの身体能力の高さは、視聴者には十分伝わったはずです。
またいつか、披露できる日を楽しみにしています💪
最後までお読みいただき感謝します。
DARKMOON First Howling:NOW考察まとめもあと4回。
次のカムバまでには、終わらせまーす💦