![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163895891/rectangle_large_type_2_c679b03e5701d5a3d842af1d2e85aa69.png?width=1200)
不死鳥で大器晩成と思い込んでる人のプロフィール
幼少期から内向的で、一人で考え事ばっかりしてた。
人と一緒に居ても考え事してること多くて、何を考えてるか分からないってよく言われてた。
いまもまた一人で考え事ばっかりしてる。何を考えてるか分からないってまだ言われる。これが多分自分のねっこ
考え事がまとまったらいきなり行動するので、びっくりされる事が多い。
同じような人いると思います。
生い立ちストーリー
母子家庭で育ち、高校を卒業して就職先を決めるも内定蹴ってフリーターに。氷河期世代だったのでそこからは短期バイトやパチスロで食いつなぐ。20代後半で人生をまともに生きてみようと悔い改め、行動を始める。
派遣から職業訓練を経て契約社員になったところで結婚。
親になったところで再びキャリアは加速、正社員になって1年後に大企業に転職。
いままでの人生を一気に巻き返すが、無理がたたって適応障害に。
この頃に母を亡くし、完全に堕ちかけるが復活。
しかし数年後、再び適応障害の兆しが見えたところで退職を決意。
次をきめずキャリアブレイク←いまここ
座右の銘
「花紅柳緑」― 自然体であることの大切さを心に留めています。また、「Win-Win or No Deal(お互いにメリットがなければ取引しない)」の精神を大切に。
性格
MBTIはENTPとINTPの間を行き来してしました。
ずっとギリギリENTPだったんですがいまはINTPです。
社会から切り離されてるからですかね。
なぜか人望はめちゃくちゃある。
好きなこと
考え事、内省 気がついたらずっと考え事してる気がする。
MAC 好きなことなのはおかしいかもですが、MACと向き合ってる時楽しい。
ギターを弾く 4年ぐらいやっていますが、一向に上達はしません。めちゃくちゃいいFurchギターを買いました。
書斎作り DIYを含めて自分の一番好きな場所を作っています
音楽鑑賞 ジャンルに好き嫌いはあまりないですが、ハードロックは苦手かもしれません。特にLofi Hip hopが好きで、Nujabesから入って今はUYAMA HIROTOさんとHIDETAKE TAKAYAMAさんの曲が好きです。
文章を書く 手帳が好きでアナログデジタル問わず文章や思っていることを書くのはすきです。
PCをいじる ネットサーフィンから最近は生成AIにハマって遊んでいます。
読書 あまりストーリーものは読まず、ビジネス本を読んだり興味のあることができればその関連の本をすぐ買います。
みかんを食べる みかんというか柑橘です。ここ最近はいろんな品種がでてきて調べると非常に面白いです。いつか仕事で携わりたいです。
得意なこと
初対面の人と会話をする 特におばあさんによく話しかけられます。家に上がり込むことは茶飯事。警戒してほしい
想定外のトラブルに対応する 周りが動揺していればしているほど冷静になってワクワクするタイプです。
苦手なこと・嫌いなこと
手先の器用さを求められる作業 陶芸をやったら頭の中の完成図ととんでもなくかけはなれたものができます、工作しても真っ直ぐきれません。折り紙すら苦手
「普通は~」や「常識的に考えて」といった口癖の人 こう言う人が一番常識的じゃないと思います。
よろしくおねがいいたします。
いいなと思ったら応援しよう!
![書斎からでない こたろう](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163799349/profile_d0dc96370c15a476dacd0a9f2cc55cb2.png?width=600&crop=1:1,smart)