![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14664512/rectangle_large_type_2_5ac90b5ff9a2101c56f3d037ab95a4bb.jpeg?width=1200)
第9話:未知のものははじめてみないと何がわからないかもわからない
2人で週8時間で売上月15万円のお店を作るチャレンジ、始めました。
<前回の続き>
いい感じの、いい感じによる、いい感じのためのレットゴー
さてさて、2人で週8時間で売上月15万円売り上げる店を作る3ヶ月チャレンジ。
ついに、本日9月26日であと1ヶ月となりました。
相変わらず、気負わずゆるゆるとやっております。
この1ヶ月は水面下で、色々と策を練っておりましたよ。
とりあえずはじめたら、じっくり考えるべきことが見えてくる。
そういうもんなんですね。
「バラエティショップ・レットゴー 」プロジェクトは、7月26日に見切り発車で始まりましたが、はじめてみて見えてきたことがたくさんあります。
・チームメンバーが何をしたいと思っているのかもっと詳しく聞かないと。
・テーマをどこに設定する?
・自分たちの共通の方向性ってなんだろう。
・そもそも何売る?
などなど。
こういうのは、お店の運営を始める前に決めなさいな!
という声も聞こえてきそうですが、とりあえず始めないと始まらないっていう部分もあるので、始めちゃうのはありだなと感じました。
始めてから、あ、ここ全然決まってなかった!言語化してなかった!共有してなかった!と気づいた時にやりゃいいみたいです。
人間、未知のことをやる時は
何がわかっていないのかすらわかっていませんから。
相方へんつうさんへの今日の手紙はこちら。
https://noco.fun/b/BcvwAn4UIHpoY3YCXxxk/e/iErmD2xYiVOTGHUmxrEc/
さあ、じっくり水面下で企んだし、ラスト1ヶ月、魔法をかけていきましょうか。
バラエティショップ・レットゴー を今後もよろしくお願いいたします。
<関連リンク>
■へんつう堂・たけうちあきらによるバラエティショップ・レットゴーマガジン
いいなと思ったら応援しよう!
![メディアアート生活](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4163067/profile_7d713b0a064e98fe3c56a97399d8e0a1.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)