![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12672723/rectangle_large_type_2_ac8247a119e51c89549d4522c90025c5.jpeg?width=1200)
ジェイ・キャピタル・パートナーズ公式note、はじめます。
はじめまして。ジェイ・キャピタル・パートナーズnote編集部です。
この度、みなさんと、「これからの未来」を一緒に考える場として、note公式アカウントを立ち上げることになりました。
はじめましての今回は、ご挨拶の代わりにnote公式アカウントを立ち上げた経緯や、noteでどんなことをしていきたいのかについてお届けします。
みなさんは、いつも自分の未来をどの様に想像していますか?
自分のやりたいことを少しずつ積み上げていって、目標を達成する自分を想像してワクワクしているでしょうか?
若しくは自分が憧れる人を見ながら、「自分もあの人みたいになりたい。」と、具体的なイメージを描いているのかもしれませんね?
でも、もしかしたらしたら、誰かと自分を比較して、「まだまだ自分はダメだなぁ。」と、落ち込む日もあるかもしれません。
ファイナンスでは、会社や事業の価値を測る方法で、その計画の将来の一定期間の数字を前提に、更なる未来の数字を、将来の不確実性を踏まえて、現在の価値に割引く算定方法があります。
ディスカウント・キャッシュ・フロー(DCF )法といいますが、名前はあまり重要ではありません(笑)
この算定方法は将来の計画の数字が大きければ大きいほど、今現在のその会社・事業の価値も大きくなります。
あなたは5年後、10年後の自分をどの様に想像していますか?
未来を描く夢は大きければ大きいほど良い。
そうすれば、大きい夢や未来を思い描く
「現在のあなた」の価値も大きいことになります。
大きな夢や未来を思い描くことが、現在の自分の価値を大きくすることそのものなのです。
そして。
我々のミッションは、そんなあなたの現在の価値が大きくなる様に、あなたの夢や未来の実現可能性を高くするための、具体的な施策を立案・遂行することです。
ファイナンスをレクチャーするのでなく、
ファイナンスのある生活を伝えていきたい。
それこそが、我々が公式note で、
みなさんにお伝えしたいことです。
具体的にこの場で行なっていくこと
我々がこの公式noteで行なっていくことは、大きく3つです。
1.IPO (株式上場)や、M&A を成功させるための、
具体的な方法やロードマップをお伝えすること
この公式noteのマガジンには、
#IPOまとめ
#M &Aまとめ
というマガジンがあります。
そのまとめには、各々IPO、M&Aを成功させるために、我々が今まで経験したノウハウを分かりやすく、小さい単元で小分けにして、一回の読む量を少なくしてあります。
試しに、ぜひ電車の中で読んでみてください。
2.日々、マーケットで起きている、
ファイナンスに関係するトピックについて、
自分なりの考えをお伝えすること
更にマガジンの中には、
#フィナンシャルトピックまとめ
#動画・メディア出演まとめ
#上級ファイナンスを身に付けたい
があります。
あのファイナンスやM&Aはどのようなロジックであの値段がついたのだろうか?
この案件は様々な変数がある中で何か一番重要視されたのだろうか?
これらのマガジンには、
その様なみなさんの疑問にお答えするべく、
我々なりの考えをお話ししています。
ぜひご参考にどうぞ。
3.日常の生活の中での気付きを、記しておくこと
当然ながら、ファイナンスだけが人生ではありません(笑)
普段の生活からの気付きが、人生を豊かにすることもあります。
人生とは、往々にして、そういうものかもしれません。
そんな気付きを大事にしたいと思います。
ここで伝えたいことまとめ
1.未来や夢が大きければ大きいほど、
あなたの現在価値も大きいのです。
2.ファイナンスをレクチャーするのでなく、
ファイナンスのある生活を伝えて行きます。
3.この公式note はそれを実現するための
noteです。
では、これから、
ジェイ・キャピタル・パートナーズを
よろしくお願い申し上げます。