見出し画像

243 勝手に電力2.0 (離島目線の電動化?③)

ども。エネルギー妄想ジンです!

電力とは関係ない話になりがちですが、せっかく離島に来たので、何か新しい切り口はないかと書いてます!

小浜島の飲食店のマスターも、送迎のバイトのお兄さんも、東京で働いた経験があって、いろんな経緯があって離島に移住しているようでした。

また驚いたのは、飲食店のマスターは、昼間は大手ホテルの食堂で、働いたりと

複業

が当たり前のようにされてる感じでしたね。

もちろん経済的な理由もあるとは思いますが、送迎のお兄さんも、他の飲食店の送迎のお手伝いや、タコ漁のお手伝いなどもされていて、

複数の事業をするのが当たり前

というか、人口減少や高齢化の中で当然こういう流れになるんだろうなあと、複業と言われている世界が少しイメージできた気がします!

まあ複業の話はこのくらいにして、やはり複業をする上で

場所移動が増える!

というのも当然ですが、感じて、

モビリティの改善が複業の普及には必要

というのも少し思い始めました。

ただ、徒歩、自転車レベルのモビリティではなかなか実用に耐えないので、

モビリティのメインは自動車

にはなるのですが、

運転免許が必要な大人になる必要

飲酒などができない

自動車を購入する必要

など自動車を運転する制約が産業の制約にもなってたりします。

このあたりは自動運転のインパクトが大きいでしょうし、

もっと手前で、

自動車のシェア、ライドシェア

をもっと取り込んでいくと面白いと思いました。

車も都内に比べて旧式のものが多いのも、

個人が所有

稼働率が低い

みたいなものが原因の1つでもあるので、稼働率を高めて、EVのような価格帯でも買い換えられるような仕組みはあるといいなあと。

自然を守りたい中で、燃費の悪いガソリン車が大量に走っている現状もどうかな?と思いますし。

まあ、離島には、将来の日本の課題が先取りできる部分が多くあるかもしれませんね。


#エネルギー #電力 #電動化 #comemo #電化 #NTTアノードエナジー

電力関連を中心にほぼ毎日気づきを書いてます!少しでもお時間があれば立ち寄ってご一読いただけると嬉しいです!