見出し画像

1月を私はどう生きたのか | ふりかえり

今年最初のふりかえり!

1ビンゴ、1リーチでした~

▼Wish List Bingo はなまるなコト

頭皮マッサージをしてもらう

「いつかやろう」はやらないの意なので、とっとと予約を取りました。行くのが楽しみで、1日間違えて早く行ってしまうという…(幸い、行った日に受けられました、ありがとうございます…!)

案の定、頭皮めっちゃ固いとのこと。さらに、最近はPCずっとPCを触っているからか、首、鎖骨まわりもガチガチらしい。

今年は自分もっと労わり元年なので、積極的にやっていこう。

朝読書をする

いつもより早めに起きて10分間読書。
読書するだけでストレスを68%も軽減してくれるらしい。

まつ毛パーマをする

まつパすることでテンションも↑↑!
今まで使っていたまつ毛美容液がなくなったので新しいのを購入。

不要なモノを手放す

1月中旬に出したのだけど、どうやら年末年始は集荷過多らしく、査定に時間がかかっているよう。

神社に行く

久しぶりに初詣行ってきた。出店の数がずいぶん減ってたなぁ。

電動歯ブラシを買う

電動ブラシ初心者なので、初心者の決定版を購入。
これ使い始めたおかげで歯磨きめっちゃ楽。歯がキュキュッてなる。

お猫さまの誕生日を祝う

正確な日付は分からないけど、弟猫くんの誕生日。
私にはあまり懐かず、家族にはめっちゃ懐いててジェラシー&パトロンだけど、きみが幸せならOK。

noteを6記事投稿する

ちょうど6記事。毎日投稿してる人ってほんとすごい…(´;ω;`)

ノーマネーデーを設ける

ノーマネーデーという名の引きこもり。

映画を観る

本当は映画館で観たかったけど、行ける時間がなかったからAMEBAで鑑賞。

▼今月読んだ本

落下する夕方

ほんと、江國香織さんの言葉えらびが好きだなぁ。

「誰かのため」に生きすぎない

仕事も人間関係もうまくいく放っておく力: もっと「ドライ」でいい、99の理由

がんばらなくても死なない

今月のkindle。スキマ時間見つけてコツコツ読めた印象。

今月は「あ~なんかがんばりたくないなぁ」って感じだったので、がんばらなくてもいいよと言ってくれる本を中心に読んでました。
まだ読めてない本が、私を待っている…!

▼買いました

ブラウン 電動歯ブラシ オーラルB iO2S

クオリティファースト ザ・ダーマ ベスト VC100 プラスレチノール

Fuwata 本棚 ブックタワー スリム 6段

なんということでしょう、本でいっぱいだった机の上がきれいに…!!!

▼そのほか

インタビューを受けました!

取材・文はYU-YA(@freedam1987)さん、編集はまりしゅん(@bubbly_free)さんです。
素敵な記事をありがとうございました!!!

時間のちから

先々月よりも先月、先月よりも今月。
時間が解決してくれるって言葉の意味を実感するように、少しずつ前向きになってる。自分がコントロールできる範囲外であること、過去のことをずっと考えても成すことはないこと。みんなこうやって乗り越えていくんだな。

着々と準備中

漠然とした将来の不安が、これからどんな生き方をしようかなってわくわくに変わってきた。上海に行ったときみたいく、私はここで冒険するんだなって感覚。パラレルワーカーになるべく、少しずつ準備中。楽しみだなぁ~。

Wish List29個達成!

それから、Wish List Bingoに入っていないWish Listもたくさん達成してて、トータル29個!(わーい)
個数は多いけど、小さい内容ばかり。でもでも、小さい内容でも達成は達成だから…!(/・ω・)/

noteのバナーイラストはじめました。

買ったはいいけどまったく使っていなかったプロクリエイト。ゆるく描きたいもの、これなら使ってもらえるかな~ってものをゆっくり追加中。
「いづる」で検索できるようにしているので、ぜひ使ってください~!


今月は着実に歩んできた感がある月だった。いや~、ほんとおつかれ~!!!
2月は、これまで続けてきたことが終わり、新しい挑戦が始まる。
あともう少し、がんばろ~。

いいなと思ったら応援しよう!