![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167851769/rectangle_large_type_2_eaabe52559bf42a3514ce2b4bda0a52b.png?width=1200)
12月を私はどう生きたのか | ふりかえり
今月もふりかえります!
▼December Wish List
◎じぶんジカンのノートを書く
とことんやろうちと、「自分と向き合う6冊ぜんぶセット」を購入。今1冊完了、1冊途中。
×新NISAを始める
できておりませぬ(´;ω;`)
◎実家のクローゼットを片付け
ぜんぶ物出して、いる・いらないで分別。おかげでだいぶ物がなくなって気持ちはすっきり。
◎年越しそばを食べる
(正確にはまだ食べていないけど)31日に食べられるはずなので◎!
△1日5つ物を捨てる
意識して捨てられていた日もありました。が、上海滞在中はそもそも物がないという…(笑)
×でかいモニターを買う
まだ検討中!今はとなりのやや小さめのモニターがあるのでこれを使っていく。
×HSKの勉強する
がっつり語学勉強する時間を設けるの難しい(´;ω;`)
◎本2冊を読み終える
読みました!詳細は下に続きます。
×ポートフォリオを公開する
まだ改善終わっておらず…(´;ω;`)
×kindle150冊/年
150冊/年を目標にしていましたが、読めたのは116冊でした~。
2023年は108冊だったので、前年比+8冊。
×整骨院に行く
気が付いたら年末年始休みでした。
×金フレを1周する
単語勉強してて気づいたんです。私は銀フレからやったほうがいいかも!?と。
×魚をさばく
来年に持ち越し!
×英文法書を1周する
がっつり語学勉強する時間を設けるの難しい(´;ω;`)
×中国語レッスンを受ける
がっつり語学勉強する時間を設けるの難しい(´;ω;`)
×noteを10記事投稿する
公開した記事は6記事でした!
×商品撮影をする
◎カフェで本を読む
たのしい時間でした。
×ワーキングラウンジで仕事をする
気が付いたら年末年始休みでした。
◎kindleを3冊読む
読みました!詳細は下に続きます。
◎温泉に行く
上海の日系温泉施設へ。今月も長居しちゃいました。
◎犬の散歩に行く
しっぽをぶんぶん振り回しながら散歩。喜んでもらえてなにより。
◎日本で上海の友人に会う
今月も会えて良き良き。
◎万年筆のインクを入れる
上海行くときに入れました。洗浄、乾燥させてまだ組み立ててない万年筆にも入れておきたかった。
◎自分を褒める
たーくさん褒めました!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1735546751-6Oh0sqw2UCLK9fXlNPeV7u83.png?width=1200)
▼今月読んだ本
わたしをご機嫌にする休日: ひとりの休日が好きになる39の過ごし方
移動する人はうまくいく
後回しにしない技術
モノも心も身軽な暮らし: ズボラミニマリストが楽に自分らしく生活する方法 小さく暮らすシリーズ
お金がかからない暮らし方 | 3500万円貯めて見えてきたお金に好かれる暮らしとは?
薬の魔物の解雇理由
▼今月のお仕事
CityNewsService Japan
中国で主なメッセージアプリとして使われているアプリ(日本でいうLINE的立ち位置)の「WeChat」。このアプリをプラットフォームにして、いわゆる企業や個人がコンテンツを展開する「公式アカウント」があります。
12月から、日本語で中国ニュースを配信する公式アカウント「CityNewsService Japan」の校正を担当しました(下記は一部)
▼今月買いました
Thermosの携帯茶器セット
![](https://assets.st-note.com/img/1735547771-ag9Z31TfrIEUjWkNb85oBw46.png?width=1200)
iWALK モバイルバッテリー
ナイトミン 耳ほぐタイム 5回分
▼総評
怒涛の2024年、やっと終わるんだなぁって気持ちです。
住む場所を変え、仕事の仕方が変わり、切れるご縁、つながるご縁、「私は私を幸せにする」ことの大切さ、人生始まって以来のメンタルダウンなど、苦さも甘さもたくさん感じられる年でした。
先月よりも元気になって、真っ黒な感情がじゅわっと出てくることはほとんどなくなりました。うんうん、私えらいぞ。
むしろ、これから私はなにしようかな!ってわくわくしてます。わくわくっ!やはり、自分自身に矢印が向けられるのはいいことだ。
いやぁ~がんばって生きたなぁ!
![](https://assets.st-note.com/img/1735548429-1K809fEHdhiuQxFlNsSVIJ4A.png)
私はなんて幸せ者なんだろう!上海の街や人からたくさん元気もらえてる。
— 真臣いづる(Maomi Izuru) (@izuru_tsuzuru) December 23, 2024
2025Wish List、すでに250項目以上になってる。この項目を眺めるたびに「来年の私、楽しそ~!」ってわくわくする。
— 真臣いづる(Maomi Izuru) (@izuru_tsuzuru) December 22, 2024
なかなか珍しい働き方なので、そういう人と接したことのない人からすれば「すごい」しか言えないし、「それって食っていけるの?」って心配されるのも分かる。いいんだよ、もう好き勝手に生きるってきめたんだもん!いやになったらゲームオーバーすればいい。それでももがいて楽しんで生きるんよ。
— 真臣いづる(Maomi Izuru) (@izuru_tsuzuru) December 19, 2024
大学時代の友人と☕️2年前、お互いにボロボロで「我々これから先どうなっちゃうんだろうね…」なんて電話で話してたけど、お互い褒め合えるほど立派に生きてる。
— 真臣いづる(Maomi Izuru) (@izuru_tsuzuru) December 12, 2024
将来への不安を考えても仕方ないってのは、本当その通りだと思った。将来は「今」の先にあるもので、今を力強く生きれば将来はこわくない。
また、マーブルスクールを通じて、いろんな方と会うことができたのも、幸せなことです。Xでむだ絡みしてすみません!!!
これからもよろしくお願いいたしますー!
私がハッピーでいられますように!