ロボットコンストラクション
そういうゲームがあった。
X68000というパソコンのゲームで、私はそのパソコンを持っていなかったから、遊演体という会社にいたときに田中桂という友人が自前のパソコンを会社に持ってきて見せてもらうまでは知らなかった。
そして、はまった。
当時、遊演体の分室にいたPBMのマスターをやっていた人の多くが、このゲームにはまった。
ロボットを組み立て、武装を決め、どう戦うかの簡単なプログラムを決められた図面内でまとめ、あとは戦闘を見守る……そういうゲーム。
私はプログラムとか全くわからないが、それでも戦い方の命令を作ったり工夫したりできる優れたシステムだった。
ロボットの戦い方に個性が出て、実に楽しい。
その後、似たゲームは色々とあったが、これが一番面白かったと思う。
他のパソコンに移植されたりもしなかったので、それっきりになっていた。
ところが、つい最近、スマートフォンのゲームとしてほぼ同じものがリリースされたのだ。
http://www.yomiuri.co.jp/adv/life/release/detail/00020470.html
なぜか私のスマートフォンではバグってできないんだけどね。ううう。
いいなと思ったら応援しよう!
テキストを読んでくださってありがとうございます。
サポートについてですが……。
有料のテキストをご購読頂けるだけで充分ありがたいのです。
ですので、是非そちらをお試しください。よろしくです。
……とか言って、もしサポート頂けたら、嬉しすぎて小躍りしちゃいますが。