
Amazonの通知がうるさいので設定変更
Amazonからの通知がしょっちゅう鳴ってうるさいのでどこから切ればいいのかあっちこっち探して「配達済み」以外は鳴らない設定にした。AmazonアプリじゃなくてAlexaアプリだった。
Echo StudioのホームシアターをFire TV Stick 4K Maxに繋いでるので、映画を観てても音楽を聴いてても、その音の上からAmazonの通知音が被ってくるのでセリフが聞こえなくなったり音楽に没入してる時に邪魔されたりするのがウザい。
最初はAmazonのショッピング・アプリのアカウント設定を開いて、セールのお知らせとかを全部切ったけど、それだけじゃないはずと思って端から端まで見たけど出てこない。
Alexaアプリを開いてデバイスの設定を見たけど出てこない。Alexaアプリの「その他」を開いて設定を開いて、そこの通知を開いたら、見つけた。
いろんなものに通知設定が入っていたので「配達済み」の時だけ通知が来るように設定した。これだけはあった方がいい。便利。なにしろ届いたらその瞬間に鳴らしてくれるので、鳴ったら外に取りに行ける。
世の中便利になってるとはいえ、人間が設定して調整して、やっとその利便性を享受できる。機械がエスパーしてくれる未来は、まだやってきそうにない。
今日の1曲
このミュージック・ビデオの素晴らしさは繰り返し布教していきたい。良さがわかってくれる人はみんな「これやりたい」と言う。私もやりたい。
いいなと思ったら応援しよう!
