![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119165883/rectangle_large_type_2_1fd750a1ab2e2c9ea6d4b6a4cc7b173d.jpeg?width=1200)
【№3229】実態が無いものに怯える。
こんばんは。泉川です。
※過去分(2838話)のブログは以下からクリック!
👇
過去(会社員時代)のブログはこちらをクリック
さて、昨日は独立時の恐怖心について触れましたが、現代ではそれ以外にも日常生活や仕事における様々な不安や恐怖といった物に悩まされている人は少なくありません。
そのせいで、酷い場合には精神疾患を患う人も激増している状態です。
しかし、この不安や恐怖というものは、自分の想像から生み出された感情であって、現実に起きていることではありません。
まさに「独立起業して失敗したらどうしよう・・・」と起業する前から心配するのと同じことです。
このように不安というのは、実は根拠も実態もなく、その根拠や実態が無いからこそ不安や恐怖が増していくのです。
現代に起こる出来事は本来とてもシンプルなのに、そこに自分の感情を上乗せするからややこしく問題が大きくなるのです。
その為、感情で判断せずに実態を見ながら冷静な判断をしましょう。
ここで独立起業の話に戻せば、スモールジムでは実際にやっている人が山ほどおり、事例も実態となる物が数多く揃っているにも関わらず、それでも不安で一歩が踏み出せない理由はもうお解りいただけたかと思います。
全ては、自分の感情によってブレーキがかかっているだけです。
感じている不安や恐怖は皆乗り越えているので、それを乗り越える術も全てあります。
それなのに不安や恐怖を感じているのはもう周りの環境ではなく、自分以外にはありませんね!
そこに気づくことが出来れば、もう一歩先に進めるように思います。
実態が無いものにいつまでも怯えず、現実を見て前に進みましょう!
それではまた明日!
【オンライン無料相談受付中!】
『自分のジムを持ちたいけど、なかなか一歩を踏み出せない・・・。』
独立における不安やお悩みをお聞かせ下さい。
また、スポーツジム運営におけるお悩み相談も受付中!!
(オンライン無料相談受付中!)
以下のURLから気軽にお問合せいただければと思います。
👇
お問い合わせはこちらから!