
自分の本質を言語化されたとき、わたしは癒される
今日は、すがこさんのヒューマンデザインのモニターセッションを受けさせていただきました。
わたしは、『自分がなんとなく感じている自分の本質的なことを言語化されたときに癒しが起こる』と思っていて、今日もそれが起こりました。
自分を言語化できたとき、「ここにいていいんだ」って存在を許容されるというか、「ここにいたんだね」と認められた感じがするんですよね。
セッションでは、今まで感じていたコンプレックスも、自分で感じていた自分の傾向も、認識してなかったけどそう言われればそうだな、ということも、盛りだくさん伝えていただきました。
わたしが家族のことで、もやっとすることが多いので、家族の性質も見てくれて、「あーーーーなるほどーーー」とうなずくばかりでした。。
今まで受けた占い的なものとは違った切り口で、いろんな角度から自分が分類され、総合的に、唯一無二の個性が浮き上がるという。
情報量が多いので、まだ部分にしか目が向いていないのですが、すがこさんから総合的に見てもらったとき、「一見相反する性質が同居しているから、葛藤しやすいかもね〜」という見解をいただき、「確かに、、、」とうなずくしかなかったのでした。
今回は、ゴールデンライフプロジェクトでご一緒している方々も見てもらっていて、自分と同じ人、違う人の例題があったので、腑に落ちやすかったのもよかったです。
家族でいちばんわたしが変わってる(普通でいられなくてごめんなさい)と思っていたところがあったのに、夫と息子のほうが全然マイノリティで、「なーんだ!」とまた肩の力が抜けました。
自分の当たり前は相手の当たり前ではなかったし、自分が正解だと思っていることは相手の正解ではないし、相手の自分や社会と異なる部分を心配せず、尊重し、信頼して、それぞれの感覚にお任せしてしまっていいんだなーと気が楽になりました。
というか、人のこと考えるより、まず自分のこと!ってのが良くわかった。笑。
まだ受け入れたくないなーと思っちゃうところもあるけど、いただいたレポートをしっかり読んでみて、自分に落とし込んで、降参していく過程も楽しもうと思います。
すがこさん、ありがとうございました!
すがこさん自身がフラットなので、言葉がすっと入ってくるの。
ここからたくさんの方をセッションで癒し、新しい扉を開くサポートをしていくひとです。
ぜひ、サービス開始をお楽しみに♪
Enjoy your life!
イズミ