![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56140910/rectangle_large_type_2_e001e93a0e7b926ab80257d674bf716a.jpg?width=1200)
いつか。
夕飯を食べているとき、来月4最になる息子が言った。
「おねえちゃん。
ぼくはいつか死ぬから、
そのあとは、このおもちゃ、
代わりに大事にしてね。」
言い終わると、目にはいっぱいの、涙。
ハグしたら、涙はポロポロとこぼれ落ちた。
手嶌葵さんの楽曲を聴きながら、夕飯を食べていたところだった。
きっと彼女の歌声が、3才の子どもに命について感じさせたんだと思う。
息子は、小さい頃からバラードが苦手だった。
「切ない」という言葉を知らない彼は、
「悲しい気持ちになる」と言っていた。
「生きてるものは、いつか必ず命に終わりが来るんだよ。」
先日、何の話の延長だったか、息子に話した事があった。
自分もいつか死ぬんだと、初めて知った瞬間だったはず。
命あるものは、必ずいつか、終わりが訪れる。
だから、精一杯生きようね。
楽しいことを沢山しよう。
いっぱい笑おう。
美味しいものをいっぱい食べて、
よーく遊んで、よーく眠って、
大きくなろう。
出来ることが増えるって、すごくワクワクするよ。
そんな話をしたら、
「10才になったらね、ママのあさごはんと、
おひるごはんと、よるごはん、
作ってあげるからね!」
と、言われた。
あとは、眠る直前まで、
「ママのこと、ずっと大好きだからね。」
と、20回くらい言っていた。
反抗期がきたら、くそぱばぁ!って言われるんだろうなぁ。笑
美しい心をもって、生き抜いてね。
あなたが大きくなって、私の手を離れていく姿をみるのが、
私はとても楽しみだよ。